学習塾各社が小学生を預かって英語やプログラミングなどを教える新しい学童保育に力を入れ始めた。学童保育に入れない待機児童の受け皿を作るほか、小学校での英語必修化などの教育改革に対応する。主に共働きで子供の教育にお金を惜しまない世帯向けに教育内容を充実させて、「お受験」対策で塾に通い始める4年生になる前の子供を囲い込む狙いだ。
外国人講師が開くプログラムに参加する小学生。英語以外は使用禁止だ(神奈川県藤沢市のキッズデュオ湘南T-SITE)
「What is this?」「It's citric acid.」。神