革新投資機構 フォローする フォロー済み 企業再生、官民で溝 革新投資機構「ゾンビ救済」争点に 2018年12月16日 2:00 [有料会員限定] 保存が完了しました。 分類ラベル・メモを編集する 保存一覧へ 分類ラベル・メモを編集 ラベルを追加する 追加 取消 印刷する 全て表示 保存する 保存済み 保存が完了しました。 分類ラベル・メモを編集する 保存一覧へ 分類ラベル・メモを編集 ラベルを追加する 追加 取消 メールで送る リンクをコピー 印刷する 田中正明社長をはじめとする民間出身の取締役9人が全員辞任する事態に発展した産業革新投資機構(JIC)。対立の背景には報酬を巡る官民のすれ違いだけでなく、企業再生という官民ファンドの根本的なあり方についての認識のズレがあった。市場から退出すべき「ゾンビ企業」を救済するのが官民ファンドの役割なのか――。今回の騒動はこうした課題を問い直している。【関連記事】革新投資機構の騒動 世耕経産相「白紙委任はない」 アプリで開く この記事は日経電子版会員限定です。 残り1142文字 プランを選択 今すぐ登録 ログインする