住建・不動産 フォローする フォロー済み マンション「空き家」深刻 管理組合なく修繕もできず 対策急ぐ自治体、都は新条例案 2019年2月6日 2:00 [有料会員限定] 保存が完了しました。 分類ラベル・メモを編集する 保存一覧へ 分類ラベル・メモを編集 ラベルを追加する 追加 取消 印刷する 全て表示 保存する 保存済み 保存が完了しました。 分類ラベル・メモを編集する 保存一覧へ 分類ラベル・メモを編集 ラベルを追加する 追加 取消 メールで送る リンクをコピー 印刷する マンションの空き家問題が深刻な影響を及ぼしている。管理組合が機能せず、基礎的な修繕もできない物件が水面下で増えている。東京都が管理状況の届け出を義務化する条例案を20日開会の定例議会に提出するなど、自治体も対策に乗り出した。だが、空き家増加が管理不全をもたらし、さらに空き家が増える負のスパイラルを食い止めるのは容易ではない。周辺住民に影響埼玉県のある住宅地のマンション。建物の中央部の外壁が剥 アプリで開く この記事は会員限定です 電子版に登録すると続きをお読みいただけます 残り1442文字 有料登録する(申込月無料) 無料登録する(月10本閲覧可) ログインする