金融機関 フォローする フォロー済み 解読リブラ(4)企業や金融機関への影響は 当面は限定的か 2019年7月17日 1:31 [有料会員限定記事] 保存が完了しました。 分類ラベル・メモを編集する 保存一覧へ 分類ラベル・メモを編集 ラベルを追加する 追加 取消 印刷する 全て表示 保存する 保存済み 保存が完了しました。 分類ラベル・メモを編集する 保存一覧へ 分類ラベル・メモを編集 ラベルを追加する 追加 取消 メールで送る リンクをコピー 印刷する リブラQ リブラが日本でも展開されたら企業や金融機関にどう影響するか。A LINEなどスマートフォン決済事業者が最も影響を受ける可能性がある。ただLINEの出沢剛社長は「ブロックチェーン(分散型台帳)は5~10年後には様々な形で活用されることになる。各社が取り組むのは当然のこと」と、今のところ警戒感は高くない。Q なぜか。A これまで海外勢のサービスは国内でなかなか浸透しなかった。利用者数と、決 アプリで開く この記事は会員限定です 電子版に登録すると続きをお読みいただけます 残り609文字 有料登録する 無料登録する ログインする