ルポ迫真 フォローする フォロー済み コンビニ、時短ドミノが始まった 転機のコンビニ(1) 2019年11月18日 2:00 [有料会員限定] 保存が完了しました。 分類ラベル・メモを編集する 保存一覧へ 分類ラベル・メモを編集 ラベルを追加する 追加 取消 印刷する 全て表示 保存する 保存済み 保存が完了しました。 分類ラベル・メモを編集する 保存一覧へ 分類ラベル・メモを編集 ラベルを追加する 追加 取消 メールで送る リンクをコピー 印刷する 深夜休業の実験をしているセブンの店舗(東京都足立区)「たとえ本部の合意がなくても、時短営業をするかは加盟店の判断で決定できるようにする」ファミリーマートは14日、2020年3月にフランチャイズチェーン(FC)契約を改定し、加盟店の時短営業を原則容認すると発表した。社長の沢田貴司は都内で開いた記者会見で「24時間営業は非常に優れたビジネスモデルだ」と繰り返したものの、24時間以外の営業時間を選ぶ判断を加盟店に委ねることを強調した。コンビニエンス アプリで開く この記事は日経電子版会員限定です。 残り1481文字 プランを選択 今すぐ登録 ログインする