卓球Tリーグ女子 日本ペイントマレッツ―木下アビエル神奈川 スポーツがいど 1月20日 ■卓球Tリーグ女子 日本ペイントマレッツ―木下アビエル神奈川 23日、大阪府門真市の東和薬品RACTABドームで午後5時30分試合開始。昨年末までにリーグ戦を勝ち点32の首位で終えたKA神奈川が2021年初戦にのぞむ。開催自治体に緊急事態宣言が発令されたためリモートマッチ(無観客)で行われる。 ■バスケットボールBリーグ 宇都宮ブレックス―千葉ジェッツ 23、24日、宇都宮市のブレックスアリーナ宇都 卓球Tリーグ女子 日本ペイントマレッツ―木下アビエル神奈川
ジャパンラグビートップリーグ2021 スポーツがいど 1月13日 ■ジャパンラグビートップリーグ2021 東芝ブレイブルーパス―NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 16日、東京都新宿区の国立競技場で午後1時40分キックオフ。NTTコムには元スコットランド代表主将のSHグレイグ・レイドローが加入。日本代表主将のフランカー、リーチ・マイケル率いる東芝とリーグ開幕戦でいきなり激突する。日本テレビ系で生中継。 ■全日本卓球選手権大会決勝 17日、大阪市の丸善イ ジャパンラグビートップリーグ2021
競技かるた名人位・クイーン位決定戦 スポーツがいど 1月6日 ■競技かるた名人位・クイーン位決定戦 9日、大津市の近江神宮境内にある近江勧学館で午前10時40分競技開始。昨年、初防衛した粂原圭太郎名人に自見壮二朗6段が初挑戦。昨年クイーン位を獲得、初防衛をめざす本多恭子6段は山添百合6段の挑戦を受ける。ともに3戦先勝の5回戦制。例年の6割の座席を設けて有料観戦を認める。 ■STVカップスキージャンプ競技大会 10日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で午前10時3 競技かるた名人位・クイーン位決定戦
全日本フィギュアスケート選手権 スポーツがいど 12月23日 ■全日本フィギュアスケート選手権 25~27日、長野市のビッグハットで。ペアは行われず、男女シングルとアイスダンスを実施する。来年3月のストックホルム世界選手権代表最終選考会を兼ねており、今季一度も大会に出ていない男子の羽生結弦がエントリー。収容人員の約半分を上限とする観客を入れる。 ■競馬GI有馬記念 27日、千葉県船橋市の中山競馬場・芝2500メートルで午後3時25分発走の第11レース。6月の宝 全日本フィギュアスケート選手権
男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会 スポーツがいど 12月16日 ■男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会 20日、京都市のたけびしスタジアム京都発着のコースで女子は午前10時20分、男子は午後0時半発走。昨年男女そろって優勝した仙台育英(宮城)は男子が7年連続31度目、女子は29年連続29度目の出場を果たした。観客のスタジアムへの入場を禁止、主催者は沿道での応援も自粛するよう求めている。テレビはNHK総合で生中継。■第39回山陽女子ロードレース大会 2 男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会
Tリーグ 岡山リベッツ―琉球アスティーダ スポーツがいど 12月9日 ■Tリーグ 岡山リベッツ―琉球アスティーダ 11日午前10時から会場非公表のリモートマッチ(無観客試合)で行われる。リオデジャネイロ五輪卓球男子団体銀メダルの吉村真晴がエースとしてチームをけん引する琉球は木下マイスター東京と激しい首位争いを繰り広げており、負けられない一戦。 ■全日本空手道選手権大会 13日、東京都千代田区の日本武道館で男女の組手、形の個人戦が行われる。組手はシールドをつけた防具の着 Tリーグ 岡山リベッツ―琉球アスティーダ
第104回日本陸上競技選手権大会・長距離種目 スポーツがいど 12月2日 ■第104回日本陸上競技選手権大会・長距離種目 4日午後3時半から、大阪市のヤンマースタジアム長居で。東京五輪代表選考会を兼ねており、参加標準記録を突破した優勝者は代表に内定。すでに突破済みの女子5000メートルの田中希実、広中璃梨佳、女子1万メートルの新谷仁美は勝てば代表が決まる。観客を入れて開催。 ■第74回福岡国際マラソン選手権大会 6日、福岡市の平和台陸上競技場発着の42.195キロを午後0 第104回日本陸上競技選手権大会・長距離種目
ニトリ エキシビションゴルフ スポーツがいど 11月25日 ■ニトリ エキシビションゴルフ 男子ツアーの日本ゴルフツアー機構(JGTO)との共催で開かれるツアー外の2日間大会。25~26日、千葉県の成田ヒルズCCで無観客で行われ、インターネット中継ABEMAで生配信する。■2020NHK杯フィギュア 27~29日、大阪府門真市の東和薬品RACTABドームで。1月にカップルを組んだアイスダンスの村元哉中、高橋大輔組がデビュー戦を迎える。27日のリズムダンスは ニトリ エキシビションゴルフ
第40回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会 スポーツがいど 11月18日 ■第40回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会 22日午後0時15分スタート。22の企業チームが宮城県の松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台の42.195キロ・6区間を駆け抜ける。東京五輪マラソン代表の前田穂南(天満屋)鈴木亜由子(日本郵政グループ)一山麻緒(ワコール)もエントリー。 ■第91回都市対抗野球大会 22日~12月3日の12日間、東京都文京区の東京ドームで。2連覇をめざすJF 第40回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会
全日本選抜スピードスケート競技会帯広大会 スポーツがいど 11月11日 ■全日本選抜スピードスケート競技会帯広大会 13~15日、北海道帯広市の明治北海道十勝オーバルで無観客開催。11~12月に欧米で予定されていたW杯が中止となり、2022年北京冬季五輪をめざすトップ選手は五輪プレシーズンを国内で調整する。小平奈緒が出場する女子500メートルは13日、1000メートルは14日に実施。 ■JAPAN CUP2020 チアリーディング日本選手権大会 13~15日の3日間、東 全日本選抜スピードスケート競技会帯広大会