京阪ホールディングス会長 加藤好文さん 人間発見 2月26日 2001年に就任した佐藤茂雄社長の下、経営政策室部長として経営改革を始めた。 沿線人口の減少で乗客数もマイナス続き。旧態依然の鉄道経営は限界です。部長と取締役の6年間は経営改革にかかりきりでした。改革を先導した佐藤社長は最高顧問に就き、15年に亡くなりました。せっかちの私以上に気が短い佐藤社長のブレーキ役も私は担っていたのですが、病魔にだけは待ったをかけられませんでした。 不動産事業は売れ残り 京阪ホールディングス会長 加藤好文さん
京阪ホールディングス会長 加藤好文さん 人間発見 2月25日 大学受験でわがままを通したので、就職先は京都の実家から通える会社を探した。 国語が得意科目で文章を書くのも好きです。地元紙の京都新聞に行くつもりでした。当時は紹介が必要で、高校時代の親友の父親に頼み、道筋が開けました。その後も色々な会社から求人案内が届きます。その中に東北大学から採るのは初めてという京阪電気鉄道の資料もありました。「遠隔地でも面接の旅費を出す」というので受験することにしました。 京阪ホールディングス会長 加藤好文さん
京阪ホールディングス会長 加藤好文さん 人間発見 2月24日 京都生まれの京都育ち。3人兄弟の末っ子だった。 幼少期は大変でした。兄が学校の授業で柔道の技を覚えてくると実験台にされ、お菓子やケーキはジャンケンで勝っても結局は力ずくで奪われました。3人ともエネルギーを持て余し、畳は擦り切れ、ふすまは破れ放題。けれど父が帰宅すると騒ぎはピタリと収まりました。 父は鞍馬口病院(現京都鞍馬口医療センター)勤務の小児科医で最後は院長になりました。開業も考え、自宅に 京阪ホールディングス会長 加藤好文さん
京阪ホールディングス会長 加藤好文さん 人間発見 2月22日 京都―大阪間を結ぶ京阪電気鉄道を傘下に擁する京阪ホールディングス。会長の加藤好文さん(69)は「面倒くさがり」を自認するが、大胆な経営改革で非鉄道事業を伸ばす一方、他社との路線接続を仕掛けるなど面倒な仕事ばかり請け負ってきた。 大阪止まりの京阪電鉄にとって、大阪以西への延伸は悲願です。1度、神戸への乗り入れに手が届きかけました。交渉相手は大阪―神戸間を走る阪神電気鉄道です。競合路線がなく、最終 京阪ホールディングス会長 加藤好文さん
ユーグレナ社長 出雲充さん 人間発見 2月19日 バングラデシュはユーグレナ社の原点。度重なる経営危機で日本を離れられず、足が遠のいていた。念願の再訪はマザーズ上場翌月の2013年1月。15年ぶりの現地の姿に改めて「世界から栄養失調をなくそう」と誓う。 人々の手には携帯電話、人力車でなくバイク。目覚ましい経済発展で景色は様変わりしていました。しかし肝心の栄養状態はちっとも良くなっていない。いち早くユーグレナを届けなければと切に思いました。 難 ユーグレナ社長 出雲充さん
ユーグレナ社長 出雲充さん 人間発見 2月18日 2010年、JX日鉱日石エネルギーや日立プラントテクノロジーとユーグレナからバイオジェット燃料を製造する共同研究が始まった。 「バイオ燃料が取り出せると知っていたから、ユーグレナを始めたのでしょう?」とよく言われますが、とんでもない。当時は軽油と重油の違いすら知りませんでした。とにかく、やらないことには、イノベーションは起きません。 ユーグレナの油は他の植物由来の油に比べ良質で、光合成で二酸化 ユーグレナ社長 出雲充さん
ユーグレナ社長 出雲充さん 人間発見 2月17日 ユーグレナの大量培養の成功に喜んだのもつかの間。2008年までの3年間、誰からも相手にされなかった。 こんなに大変だと事前に分かっていたら、起業なんてしていません。サプリメントを薬品の卸会社や小売店などに片っ端から売り込みましたが、ことごとく断られました。「ミドリムシ? イモムシみたいで気持ち悪い」「実績がないのに扱えないよ」。農作物ですから、天候などの環境によって含まれる栄養素のグラム数が変 ユーグレナ社長 出雲充さん
ユーグレナ社長 出雲充さん 人間発見 2月16日 幼少期を過ごしたのは東京の多摩ニュータウン。サラリーマン家庭に生まれ、何不自由なく育った。人生を変えたのが大学時代のバングラデシュ訪問だった。 団地がきれいに立ち並び、歩道と車道が完全に分離されている。安全ですばらしい街。でも、僕は怖かった。何者でもなく、平均の中に収れんされ、忘れ去られやしないかと。 だから常に「人とは違う」何かを見つけようとしていました。近所の沼からザリガニを捕まえてきて家 ユーグレナ社長 出雲充さん
ユーグレナ社長・出雲充さん 人間発見 2月15日 「魔法の食べ物」と呼ばれるユーグレナ(和名ミドリムシ)で、健康食品や燃料など新市場を切り開いてきたユーグレナ創業者社長の出雲充さん(41)。2020年の創業15周年を機に「もうミドリムシにこだわらない」と決めた。目指すは持続可能が当たり前の世界の実現だ。 栄養失調の問題をユーグレナで解決したいとの思いからスタートし、以来「人と地球を健康にする」を企業理念に事業を営んできました。その思いは変わり ユーグレナ社長・出雲充さん
バイオリニスト・作曲家 川井郁子さん 人間発見 2月12日 タンゴの革命児ピアソラの音楽との出合いを機に、作曲にも手を広げた。吉永小百合主演の「北のカナリアたち」(2012年)のテーマ曲「追憶の海」は日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞した。 映画では脚本や断片映像を見てからイメージを膨らませて作曲します。「北のカナリアたち」は撮影途中から空想で場面をイメージしました。最初に作った曲は「絶対これがいい」と思うほどの自信作だったのですが、監督は「映画のイメ バイオリニスト・作曲家 川井郁子さん