スマホで資産運用相談 36Kr Japan 2月25日 中国で資産運用への関心が高まっている。新興企業の小幇規劃は消費者向けにスマートフォンアプリを通じて、保険や資産運用に関する相談に乗ったり、オンライン講座を開いたりしている。1対1で相談にも応じ、保険商品を販売している。年収10万~100万元(160万~1600万円)の人を顧客とし スマホで資産運用相談
ゴミ袋、非接触で交換 36Kr Japan 2月18日 新型コロナウイルスへの感染対策が広がるなか、非接触技術への関心が高まっている。中国の新興企業、拓牛智能科技はゴミ袋を自動で交換できる「スマートゴミ箱」を開発し、「トーニュー」のブランド名で販売している。ボタンを押すだけでゴミ袋の口を自動で閉じ、新しい袋をセットする仕組みだ。 北京市や ゴミ袋、非接触で交換
バーチャルキャラが24時間EC 36Kr Japan 2月11日 中国で生中継の動画で商品を販売するライブコマース市場が急成長している。スタートアップ企業の中科深智は、キャラクターを使ったバーチャル配信者関連の技術を開発している。人が出演するライブ配信は出演料などコストがかかるほか、休憩時間を考慮する必要がある。 ライブコマースに特化したサービス バーチャルキャラが24時間EC
自宅で運動アプリ、需要増 36Kr Japan 2月4日 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、自宅で体を動かすサービスへの需要が高まっている。中国の新興企業が手がけるフィットネスアプリ「Keep」は、スマートフォンアプリだけでなく、家庭用の運動機器や健康補助食品など関連する商品と組み合わせてサービスを展開しているのが特徴だ。 2015年にサービス 自宅で運動アプリ、需要増
中国量子計算機、100社利用 36Kr Japan 1月28日 次世代の超高速計算機として期待される量子コンピューターを巡る競争が過熱している。中国の新興企業、本源量子計算科技は2020年に量子コンピューター「本源悟源」を開発した。17年設立の企業で、1990年代生まれの若手研究者が主体となって取り組んでいる。 現状の技術水準は、米IBMに比べて 中国量子計算機、100社利用
iPhone修理 新興も認定 36Kr Japan 1月21日 米アップルが中国で「iPhone」の修理体制を強化している。スマートフォンの修理サービスを手がける新興企業「Hi維修」を同社認定の修理事業者とした。アップルが修理体制を世界で強化している一環で、Hi維修は中国で独立系修理事業者として認定を受ける初の企業という。 Hi維修は、アップルから純 iPhone修理 新興も認定
宇宙産業、ネットで部品調達 36Kr Japan 1月14日 中国で航空宇宙産業が急成長している。政府がハイテク産業育成策「中国製造2025」で宇宙開発を重点領域に位置づけており、民間でも関連企業の起業が活発だ。新興企業の太空工廠は、航空宇宙産業に特化した部品の調達支援サービスを始めた。 電子商取引(EC)サイトのようなホームページを通じて、部品 宇宙産業、ネットで部品調達
AIで人材採用を自動化 36Kr Japan 1月7日 中国の新興企業が採用業務を自動化する技術を開発している。近嶼智能のシステムは、面接の動画から受け答えや立ち居振る舞いを人工知能(AI)で解析したり、定型作業をソフトウエアで自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を活用したりして、採用業務の8割を自動 AIで人材採用を自動化
取材・執筆・撮影を自動化 36Kr Japan 12月24日 中国のメディア業界で、人工知能(AI)を使った業務の自動化が進み始めた。新華社とアリババ集団系が設立した新華智雲科技は、取材や執筆、配信、校閲を自動化するシステムや、人物の認識や追跡機能を備えカメラマンの代わりに動画を自動で撮影するロボットを開発している。 例えば事件や 取材・執筆・撮影を自動化
センサーなしで動作認識 36Kr Japan 12月17日 中国でも動画共有サイトなどでアニメキャラクターを使った「バーチャルアイドル」の人気が高まっている。裏側を支えるのが、人の動きを捉えてキャラクターに再現させる「モーションキャプチャー技術」だ。新興企業の雲舶科技は、センサーを身につけなくても人の動きを読み取れる技術を開発 センサーなしで動作認識