出光、小型EV参入 Step up English 2月24日 【対訳】日本の石油会社、出光興産は競技用自動車メーカーのタジマモーターコーポレーション(1)と提携し、(2)早ければ年内にも電気自動車(EV)市場に参入する。100万円ほどのEVやカーシェアサービスの提供(3)を目指す。 政府が昨年末、2030年代半ばまでに国内の車を全面的に電動化させる目標を発表して以降、自動車メーカー以外がEV市場に参入するのはこれが国内初となる。 出光興産とタジマの共同出資 出光、小型EV参入
ソフトバンクG、最高益 Step up English 2月17日 【対訳】ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は月曜日(8日)、(投資先の企業)価値の大幅な回復により(2)年間利益が過去最高に達する道筋を維持したことでビジョン・ファンドへの批判論者(1)に反論し、このテック投資手法への自信を改めて示した。 SBGは(2020年)(4)10~12月期の(3)純利益が1兆1700億円だったと発表した。一部投資先の企業価値が上がっていることが寄与した。こ ソフトバンクG、最高益
ミャンマーでクーデター Step up English 2月10日 【対訳】ノーベル平和賞(2)受賞者のアウン・サン・スー・チー氏は(1)10年前、延べ15年に及ぶ自宅軟禁から解放され、ミャンマーは民主化路線に戻った。状況は月曜日(1日)に大きく逆戻りし、スー・チー氏はミャンマーの強力な国軍によるクーデターとみられる動き(4)の一環として(3)再び拘束された。 国軍が所有するテレビ局は月曜日、ミン・アウン・フライン国軍(5)総司令官が国(6)を引き継いだと伝えた ミャンマーでクーデター
中国向け輸出、2割超す Step up English 2月3日 【対訳】中国は昨年初めて、日本の輸出品の20%以上を購入した。他の主要貿易相手国に先駆けて新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)による経済への影響(1)から逃れることができたのが主な要因だ。 日本の財務省が木曜日(1月21日)に発表した暫定データによると、中国は2020年に15兆800億円(2)相当の日本製品を買い入れ、米国(3)を飛び越えて2年ぶりに日本の最大の(4)輸出先になった。 中国向け輸出、2割超す
スキー場、長引く冬 Step up English 1月27日 【対訳】新型コロナウイルスの感染拡大でスキーやスノーボードを楽しむ人が(訪問を)思いとどまっているため、日本のウインターリゾートは財務面で(1)不安定な見通しになっている。 ここ数年は日本の(2)良質の雪がより多くの海外の愛好者(3)を引き付けていたが、昨年は歴史的な雪不足で多くのリゾートの経営が圧迫された。今季は雪こそ多いが、新型コロナの感染拡大とそれに伴う日本(政府)による外国人旅行者の入国 スキー場、長引く冬