人事、山崎製パン 3月31日 (3月30日、地名は工場長)監査室長、執行役員末田一成▽執行役員、伊勢崎・板橋進▽同、施設本部施設第一・村岡俊彦 (3月31日)安城(広島)執行役員松野政孝▽生産統括本部パン第一本部長兼パン第一(武蔵野)原田昌治▽同洋菓子本部洋菓子第二、田辺大嗣▽営業統括本部商品、斉藤高志▽小売事業本部 人事、山崎製パン
<東証>山パンが9カ月半ぶり高値 今期純利益45%増、自社株買いも発表 注目株概況 株式 2月15日更新 (13時50分、コード2212)山パンが急伸している。一時、前週末比172円(8.7%)高の2145円まで上昇し、2020年4月28日以来およそ9カ月半ぶりの高値を付けた。12日、21年12月期の連結純利益が前期比45%増の101億円になりそうだと発表した。併せて発行済み株式数(自己株式を除く)の2.20%にあたる480万株、金額では100億円を上限とする自社株買いを発表した。株式需給が引き締ま <東証>山パンが9カ月半ぶり高値 今期純利益45%増、自社株買いも発表
東北、発電所停止続く 三井化学操業停止・イオン休業 福島 小売り・外食 千葉 エレクトロニクス サービス・食品 自動車・機械 宮城 環境エネ・素材 2月14日更新 13日夜に福島県沖で発生した震度6強の地震で、ビジネスにも影響が広がっている。東北電力などエネルギー関連を中心に発電所の停止が続き、店舗が損傷した東北地方の小売り・外食の休業も相次ぐ。エネルギー以外の生産拠点では三井化学の千葉県の工場や山崎製パンの宮城県の工場も停止した。14日は操業をしていない工場も多く、各社は被害に関する情報収集を進めている。 東北電、他社から電力融通 影響が広がるのがエネル 東北、発電所停止続く 三井化学操業停止・イオン休業
株価材料先取り(12日)東海東京、エース証券を1株3220円でTOB 2月12日 ▽東海東京、エース証券を1株3220円でTOB ▽ソディック、自社株200万株を26日に消却 発行済みの3.75% ▽山パン、100億円上限の自社株取得枠設定 発行済みの2.20% ▽フルキャスト、5.5億円上限の自社株取得枠設定 発行済みの0.9% ▽アサヒの前期、最終益928億円 前々期は1422億円の黒字 ▽アサヒ、勝木専務が社長に昇格 小路社長は会長に ▽日本郵政の4~12月期、最終益3 株価材料先取り(12日)東海東京、エース証券を1株3220円でTOB
今週の予定 2月7~13日 今週の予定 2月7日 ■8日(月) ○20年の国際収支(財務省) ○1月の景気ウオッチャー調査(内閣府) ○1月の貸出・預金動向(日銀) ○4~12月期決算=ソフトバンクグループ、いすゞ自動車、大成建設、大林組、東急不動産ホールディングス(HD)、帝人、バンダイナムコHD ■9日(火) ○1月のマネーストック(日銀) ○12月の毎月勤労統計速報値(厚労省) ○12月期決算=資生堂、サントリー食品インターナショナル、 今週の予定 2月7~13日
3日の逆日歩(3日分合計) 逆日歩 株式 2月4日 東京=大和東証指数1円50銭、日興東証指数15銭、野村RN小型15円、大和日経平均15円、iS日経15円、日興日経平均1円50銭、野村REIT1円50銭、日興リート隔15銭、MX225 15円、日経2倍15円、One225 15円、SMD225 15円、SMDリート1円50銭、タマホーム15銭、ベステラ15銭、大和4百レバ15円、Oneトピ1円50銭、One400 15円、iSTPX15円、MX 3日の逆日歩(3日分合計)
人事、山崎製パン 12月28日 (12月28日)広域流通営業本部長(仙台工場長)執行役員仮谷新二郎▽仙台工場長(広域流通営業本部長)同下川正哲▽横浜第一工場長(営業統括本部マーケティング)同近藤康之▽横浜第二工場長(横浜第一工場長)上垣正博▽ 人事、山崎製パン
高卒採用32%減、21年春入社 コロナ禍響く 就活 11月26日 日本経済新聞社が26日まとめた2021年度の採用状況調査の最終集計で、主要企業の高卒採用の内定者数(21年春入社)は20年春入社と比べ31.9%減った。減少率はリーマン・ショック後の10年度(44.5%減)に次ぐ大きさ。新型コロナウイルス感染拡大をうけ、幅広い業種で採用を抑える動きが広がった。 調査は10月26日~11月6日に実施した。対象は上場企業と日本経済新聞社が独自に選んだ有力な非上場企業 高卒採用32%減、21年春入社 コロナ禍響く