JR東日本が初の木造商業施設 大空間確保のモデルに 日経MJ 住建・不動産 サービス・食品 6月5日 JR東日本グループのJR中央線コミュニティデザイン(CCD)は、木の柱と鉄骨の梁(はり)をハイブリッドした構造の商業施設をJR国立駅南口前(東京都国立市)で着工した。JR東日本グループが木造商業施設を手がけるのは初。木材による二酸化炭素(CO2)の固定効果を見込むほか、開放的なビル建築での木造化のモデルケースとなる技術を確立する。 CCDは「nonowa国立SOUTH」を3月に着工し、2024年 JR東日本が初の木造商業施設 大空間確保のモデルに
ヒューリック、子供専門ビル開業 習い事ワンストップで 日経産業新聞 コラム 住建・不動産 サービス・食品 5月25日 ヒューリックは子供教育向け専用施設の事業に注力する。2025年春ごろに東京都中野区と横浜市の2カ所で、学習塾や体操教室など複数の子供向け施設を収容するビル「こどもでぱーと」を開業する計画を発表した。既に東京都渋谷区では開業準備を進めている。親が子供を連れて移動する手間を減らし、ワンストップでサービスを提供することで子育て需要の取り込みを狙う。 同社は20年に子供教育事業に参入し、東京都渋谷区で2 ヒューリック、子供専門ビル開業 習い事ワンストップで
墨田区、錦糸町にスタートアップ支援拠点 10月開設 関東 東京 5月23日 東京都墨田区は区内産業の活性化を図るため、スタートアップ支援拠点を整備する。民間企業のビルの一部を借り上げ、新興企業と地元企業の情報交換の場としても活用する。墨田区は手工業を中心とした多様なものづくり企業が集積しており、新規ビジネスの創出などにつなげる。 錦糸町にある不動産大手ヒューリックのオフィスビルの4階部分を区で借り上げた。墨田区内で活動を希望する新興企業が打ち合わせなどで使えるスペースを 墨田区、錦糸町にスタートアップ支援拠点 10月開設
銀座のビルの物語 東芝・東急不・ソニーの資産活用法 新型コロナ インバウンド エレクトロニクス 住建・不動産 5月20日 東京・銀座にあるビルや商業施設は日本経済の勢いを投影する。変遷を調べると、新型コロナウイルス禍の爪痕とともに、企業の資産活用の巧拙も見えてくる。 東急不動産ホールディングス(HD)は4月、「東急プラザ銀座」を実質的に手放した。東京メトロ銀座駅の近くに位置する地上11階建て地下5階建ての大型商業施設で、土地と建物の信託受益権を特定子会社を通じて三井住友トラスト・パナソニックファイナンス(東京・港) 銀座のビルの物語 東芝・東急不・ソニーの資産活用法
ヒューリック、連続最高益 5月1日 【連続最高益】オフィスの新設で賃料収入が増加。新型コロナウイルスの影響を受けてきたホテル事業も稼働率が上がり収益が改善。純利益は10期連続で過去最高を更新する見込み。 【重点 ヒューリック、連続最高益
東京建物の野村社長、八重洲再開発「歴史や風情残す」 日経産業新聞 コラム 住建・不動産 4月28日 東京建物はオフィスや物流施設などの物件売却が好調に進展し、資金面で体力を高めている。東京駅前の八重洲地区で進める再開発事業に続き、2025年度以降は京橋や渋谷でも相次ぎ大型プロジェクトが始まる見通しだ。日銀の金融政策や物価高をはじめ、不動産市場に不透明感も漂う中、今後の事業戦略について野村均社長に聞いた。 ――22年12月期は純利益が前の期比23%増の430億円と従来予想を上回りました。米金利上 東京建物の野村社長、八重洲再開発「歴史や風情残す」
ヒューリックの1〜3月、純利益20%増 ホテル事業復調 業績ニュース 企業決算 企業業績・財務 住建・不動産 4月27日 ヒューリックが27日発表した2023年1〜3月期の連結決算は、純利益が前年同期比20%増の220億円だった。オフィスなどの賃貸収入や不動産販売が伸びたほか、新型コロナウイルス禍で落ち込んでいたホテル・旅館事業が復調した。 売上高は5%増の1125億円と1~3月期として過去最高だった。営業利益は18%増の341億円。同期間にヒューリック秋葉原中央通りビル(東京・千代田)などを売却した。 ホテル・旅 ヒューリックの1〜3月、純利益20%増 ホテル事業復調
ヒューリックと東大、難病の子供向け自然体験講座を開設 エレクトロニクス ネット・IT 住建・不動産 科学&新技術 4月11日 ヒューリックと東京大学は難病や経済的事情などから遠出しにくい子供たちを対象に、自然体験できる講座を開設したと発表した。メタバースや仮想現実(VR)などを使い、病院や自宅にいながら自然環境で遊んだかのような臨場感を出す。講座の設置期間は2023年4月1日から26年3月31日まで。23年夏に第1回の講座を開く。 講座では子供たちが昆虫や星、鉱物などの自然に触れたり、科学的な講義を受けたりする。外出に ヒューリックと東大、難病の子供向け自然体験講座を開設
ヒューリック(3003)第11回社債発行 財務短信 企業業績・財務 4月7日 ヒューリック(3003) 第11回無担保社債400億円▽償還期限=2026年4月13日▽利率=0.320%▽申込日=4月7日▽払込日=4月13日▽発行価格=100円 ヒューリック(3003)第11回社債発行