四国電力、電力需給計画 AIが策定 香川 四国 環境エネ・素材 6月28日 四国電力は電力需給の計画を人工知能(AI)が策定するシステムを7月に導入する。再生可能エネルギーの発電量などを基に計画を策定していたが、電力取引の新市場が導入されるなど作業がより複雑になっていた。この課題を解決するためにAIの活用を検討したところ、試運転で効果が得られたため本 四国電力、電力需給計画 AIが策定
四国電力、節電キャンペーン 需給逼迫緩和狙う 電力不足 環境エネ・素材 香川 四国 6月27日 四国電力は逼迫する今夏の電力需給を緩和しようと、8~9月分の電気使用量を前年同月比で3%以上減らした消費者にポイントを付与するキャンペーンを実施する。四国電力の営業エリアでは余力を示す「予備率」が安定供給を見込める3%を上回っているものの、7~9月は3.8~5.6%と厳しい状況となる見通し。ポイントを付与することで一般家庭に節電を促す。 毎月抽選で合計1万人に10 四国電力、節電キャンペーン 需給逼迫緩和狙う
四国電力、AIで火力発電所設備の異常監視 環境エネ・素材 香川 四国 6月22日 四国電力は人工知能(AI)で熱画像を解析して、設備異常を常時監視できるシステムを火力発電所に試験導入する。これまで人による巡視点検を行ってきたが、より迅速に異常を検知できるようにする。四国電力は中期経営計画にデジタルトランスフォーメーション(DX)の活用を掲げており、業務の自動化などを推進する戦略の一環となる。 坂出発電所(香川県坂出市)の1号機と3号機の計2カ所に導入する。導入期間は7月から2 四国電力、AIで火力発電所設備の異常監視
徳島市、EV活用の実証実験 三菱自動車など3社と連携 徳島 四国 6月20日 徳島市は20日、市の公用車に電気自動車(EV)を導入する実証実験で、三菱自動車、四国電力、四電ビジネス(高松市)の3社と連携協定を結んだ。市は公用車として三菱自の軽商用EV「ミニキャブ・ミーブ」2台を採用し、四国電は充電器を市に提供。四電ビジネスがメンテナンスなどを請け負い、4者でEVの効率的な活 徳島市、EV活用の実証実験 三菱自動車など3社と連携
四国の企業、急激な円安に懸念 電力や木材など幅広く 徳島 香川 四国 6月13日 外国為替市場で13日、対ドルでおよそ24年ぶりの円安水準となったことを受け、四国内での電力や木材、物流など幅広い業界に影響が及ぶ可能性が出てきた。電力業界ではウクライナ情勢で燃料の調達費が高騰を続け、木材業界では米国産の供給逼迫による「ウッドショック」の影響が後を引く中、円安の動向が価格に与える影響は大きい。 四国電力は今春から制度上の上限価格を上回り、原料の調達費などを自己負担する状況が続いて 四国の企業、急激な円安に懸念 電力や木材など幅広く
四国4知事、新型コロナや災害対応で国に緊急提言へ 高知 徳島 香川 愛媛 四国 6月8日 四国4県の知事は8日、徳島県海陽町で四国知事会議を開き、新型コロナウイルス対策や大規模災害への備えの強化、鉄道網の維持など、国に対する7項目の緊急提言をまとめた。進行役を務めた徳島の飯泉嘉門知事は「課題先進地域・四国から、課題解決地域・四国へと歩みを進める上で有意義な議論ができた」と話した。 新型コロナ対策では国に対し、感染抑制と社会経済活動の両立に向けた具体策の提示や、ワクチン接種率が高まらな 四国4知事、新型コロナや災害対応で国に緊急提言へ
四国電力、福島県でバイオマス発電 営業運転開始 環境エネ・素材 香川 四国 6月3日 四国電力は3日、建設中だった福島県平田村のバイオマス発電所が5月下旬に営業運転を開始したと発表した。間伐材などの木質チップを燃料として使う。年間の発電量は約1450万 四国電力、福島県でバイオマス発電 営業運転開始
四国電(9507)第322~324回社債発行 財務短信 企業業績・財務 6月3日 四国電力(9507) 第322回一般担保付社債125億円(個人向け)▽償還期限=2025年6月25日▽利率=0.20%▽申込期間=6月6~23日▽払込日=6月24日▽発行価格=100円 第323回一般担保付社債300億円▽償 四国電(9507)第322~324回社債発行
原発再稼働、島根同意でも1割どまり 電力なお綱渡り Think! 環境エネ・素材 島根 中国 6月2日 島根県の丸山達也知事は2日、中国電力の島根原子力発電所2号機(松江市)の再稼働に同意すると表明した。再稼働に向けて地元自治体の同意を得た原発は全国で14基になった。しかし現状で稼働しているのは4基にとどまり、国内にある原発の1割程度だ。島根原発も安全対策工事などが残り、再稼働は早くても2023年春以降になる。夏以降の電力供給は綱渡りだ。 国内の原発は建設中の3基を除いて33基ある。このうち原子力 原発再稼働、島根同意でも1割どまり 電力なお綱渡り