ゴルフ会員権、17カ月連続マイナス 法人に買いの動きも 商品ニュース サービス・食品 商品 12月7日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏の11月のゴルフ会員権の平均価格(主要150コース)は前年同月比4%安の164万2000円だった。前年を下回るのは17カ月連続。一方、年初から9%前後の下落が続いていたが、11月は下落幅が縮まった。停滞していた法人の300万円以上の高価格帯の買いが動き始めているとの見方もある。 仲介大手の桜ゴルフ(東京・中央)によると、11月の法人の ゴルフ会員権、17カ月連続マイナス 法人に買いの動きも
ゴルフ会員権10月8%安 16カ月連続減 サービス・食品 11月9日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏の10月のゴルフ会員権の平均価格(主要150コース)は前年同月比8%安の162万円だった。前年を下回るのは16カ月連続。法人の高価格帯の取引が依然低調なためだ。 仲介 ゴルフ会員権10月8%安 16カ月連続減
ゴルフ場・リゾート会員権、大都市近郊で上げ鮮明 サービス・食品 10月19日 東京など大都市近郊のゴルフ場やリゾートクラブの会員権が値上がりしている。緊急事態宣言解除後の上昇率は最大4割に達する。新型コロナウイルス禍でも密を避けて外出したいという富裕層の需要を捉えている。リゾートクラブは「ワーケーション」拠点としても注目されているようだ。 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)によると、関東圏のゴルフ場150コースの平均価格は9月が161万円と15カ月連続で前年同 ゴルフ場・リゾート会員権、大都市近郊で上げ鮮明
ゴルフ会員権9月8.3%安 15カ月連続前年下回る サービス・食品 10月8日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏の9月のゴルフ会員権の平均価格(主要150コース)は、前年同月比8.3%安の161万円だった。前年を下回るのは15カ月連続。少しずつ法人の動きは出てきたものの、高価格帯の取引が依然低調で、平均価格が下がっている。 仲介大手の桜ゴルフ(東京・中央)によると、9月の法人の売り注 ゴルフ会員権9月8.3%安 15カ月連続前年下回る
ゴルフ会員権14カ月連続減 法人の取引弱く 個人の取引は活発に 9月9日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏の8月のゴルフ会員権の平均価格(主要150コース)は前年同月比8.2%安い163万6000円だった。前年を下回るのは14カ月連続。個人の取引は活発なものの、高価格帯の取引が中心の法人の動きが低調で、平均価格が下がった。 取引大手の桜ゴルフ(東京・中央)によると、8月の法人の売り注文数は前年同月に比べて32%減った。買い注文数は前年と同 ゴルフ会員権14カ月連続減 法人の取引弱く 個人の取引は活発に
ゴルフ会員権13カ月連続減 法人の高価格帯の買い鈍く サービス・食品 8月6日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏の7月の平均取引価格は、前年同月比8.2%安い163万2000円だった。前年実績を下回るのは13カ月連続。法人の高価格帯の売買が鈍い。個人は6月に売買が多かった反動で注文件数が減った。 仲介大手の桜ゴルフ(東京・中央)によると、7月の法人の売り注文件数は前年同月比31%増だ ゴルフ会員権13カ月連続減 法人の高価格帯の買い鈍く
ゴルフ会員権、12カ月連続前年割れ 割安注文多く 7月16日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏の6月の平均取引価格は、前年同月比8.8%安い164万7000円だった。前年実績を下回るのは12カ月連続。新型コロナウイルスの影響で割安になった銘柄の取引が活発になり、平均価格を押し下げた。 仲介大手の桜ゴルフ(東京・中央)によると、6月の法人の売り注文件数は前年同月比56%増、買い注文件数も52%増えた。コロナの影響で3~5月に売り ゴルフ会員権、12カ月連続前年割れ 割安注文多く
関東圏のゴルフ会員権、5月は1割安 6月15日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏のゴルフ会員権の5月の平均取引価格は、前年同月比9.9%安い165万円だった。前年を下回るのは11カ月連続。高価格帯の取引が中心の法人の様子見が続いた。ただ新型コロナの影響で割安になっているとみた 関東圏のゴルフ会員権、5月は1割安
ゴルフ会員権9.3%下落 4月関東圏 5月22日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏のゴルフ会員権の4月の平均価格(主要150コース)は前年同月比9.3%安い167万円だった。10カ月連続の前年割れだが、特に年初からは9%前後の大幅下落が続く。米中摩擦に伴う企業業績の悪化などを機に下げ始めたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響も重なり、個人・法人とも買いが鈍っている。 仲介大手の桜ゴルフ(東京・中央)によると ゴルフ会員権9.3%下落 4月関東圏
関東圏のゴルフ会員権 3月 前年同月比8.1%安 サービス・食品 4月16日 関東ゴルフ会員権取引業協同組合(東京・千代田)がまとめた関東圏の3月の平均価格(主要150コース)は、前年同月比8.1%安い170万円だった。前年を下回るのは9カ月連続。個人の購入は増えているが、個人・法人ともに高額の買いが減っているため平均価格が下がった。 仲介大手の桜ゴルフ(東京・中央)によると、3月の法人の売り注文数は前年同月比約3割減、買い注文数は約1割減った。例年3月は決算期を控え会員 関東圏のゴルフ会員権 3月 前年同月比8.1%安