今日の株価材料(新聞など・18日)大成建、前期純利益34%減 国内株概況 株価材料 株式 4月18日 ▽大成建(1801)、前期純利益34%減 施工不良で下方修正、役員報酬を返上(各紙) ▽ヤマダHD(9831)、3年ぶり減配 前期12円配(日経) ▽HIOKI(6866)、1~3月期純利益27%増 最高益(日経) ▽セガサミー(6460)、北欧ゲーム会社買収 「アングリーバード」展開、1000億円(各紙) ▽経産省、関西電(9503)など5社に業務改善命令 不正閲覧問題で 値上げ審査に影響も( 今日の株価材料(新聞など・18日)大成建、前期純利益34%減
HIOKIの1〜3月、純利益27%増 測定器好調 信越 長野 企業業績・財務 エレクトロニクス 4月17日 HIOKIが17日発表した2023年1〜3月期の連結決算は、純利益が前年同期比27%増の16億円だった。同期間としては過去最高益となった。電気自動車(EV)のバッテリー開発に伴う旺盛な設備投資需要を取り込み、主力の電子測定器の販売が好調だった。部品価格の高騰や人件費の増加などは響いたが、増収効果で吸収した。 売上高は21%増の100億円だった。本社工場を増床・増築して生産能力を高めたほか、半導体 HIOKIの1〜3月、純利益27%増 測定器好調
HIOKI、EVの環境負荷測定の国際団体に加盟 信越 長野 4月7日 計測器のHIOKIは7日、国際的な共同事業体「モビリティ・オープン・ブロックチェーン・イニシアチブ(MOBI、モビ)」に加盟したと発表した。モビはブロックチェーン(分散型台帳)を用いて電気自動車(EV HIOKI、EVの環境負荷測定の国際団体に加盟
購入対象は小型株に限定 成長市場の銘柄から絞り込む 日経マネー特集 株式投資 投資信託 日経マネー 増やす 3月8日 大きな値上がり益を狙える有望株をどう発掘すればいいのか。株式投資の初心者だけでなく、中上級レベルのベテランも頭を悩ませる課題だ。そこで、投資信託の運用で好成績を上げている株式投資のプロに銘柄選定のノウハウを聞いた。 「日本の経済成長率は1%前後で日経平均株価の上昇率がそれから大きく乖離することはない。日本経済を上回るファンダメンタルズ(基礎的条件)を持つ企業の株に投資すれば、インデックス(株価指数 購入対象は小型株に限定 成長市場の銘柄から絞り込む
HIOKI、一時10%高 今期2桁増益や増配好感 国内株概況 株式 1月26日 26日の東京株式市場で測定器を手掛けるHIOKI株が一時、前日比660円(10%)高の7250円となり、7カ月ぶりの高値をつけた。25日に発表した2022年12月期の連結決算が前の期比で2桁の増収増益になったうえ、23年12月期も2桁の増収増益予想とした。今期の通期配当が180円と20円増配となることも好感され、買いが集まった。 終値は前日比9%高の7210円。売買代金は前日の8.6倍の18億円 HIOKI、一時10%高 今期2桁増益や増配好感
<東証>HIOKIが9%超高、7カ月ぶり高値 今期増益予想や増配好感 注目株概況 株式 1月26日 (10時20分、プライム、コード6866)電気計測器のHIOKIが大幅に反発している。前日比630円(9.6%)高の7220円まで上昇して2022年6月以来、約7カ月ぶりの高値を付けた。25日、2023年12月期(今期)の連結純利益が前期比14%増の60億円になりそうだと発表した。3期連続での過去最高益の更新を目指す。今期の年間配当予想は1株あたり180円 <東証>HIOKIが9%超高、7カ月ぶり高値 今期増益予想や増配好感
今日の株価材料(新聞など・26日)サイバー、10~12月最終赤字50億円 国内株概況 株価材料 株式 1月26日更新 ▽サイバー(4751)、10~12月最終赤字50億円 アベマW杯配信投資重く 視聴者倍に、定着焦点(各紙) ▽富士通ゼ(6755)、4~12月純利益27%減、素材価格の高騰響く(日経) ▽HIOKI(6866)、前期純利益18%増 今期20円増配(日経) ▽ジャフコG(8595)、4~12月期純利益3.3倍 野村総研(4307)株売却が寄与(NQN) ▽伊藤忠(8001)や出光興産(5019)、 今日の株価材料(新聞など・26日)サイバー、10~12月最終赤字50億円
HIOKIの22年12月期、純利益18%増 EV向け計測器好調 企業決算 業績ニュース 信越 長野 企業業績・財務 1月25日 HIOKIが25日発表した2022年12月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の53億円だった。2期連続で過去最高を更新した。電気自動車(EV)向けバッテリーや再生可能エネルギー発電設備の需要が高まり、主力の計測器の受注が伸びた。部品価格が上がったものの、円安効果で吸収した。売上高は17%増の343億円だった。 23年12月期は純利益が前期比14%増の60億円、売上高が13%増の389億円を HIOKIの22年12月期、純利益18%増 EV向け計測器好調