追い証で眠れぬ夜、FXで巻き返す 日経ヴェリタス 株式投資 為替・FX 増やす 3月8日 「日経ヴェリタス」創刊以来の名物コラム。毎回1人の個人投資家を取り上げ、その人の投資歴の泣き笑いを赤裸々に紹介しています。今回はアナゴくんさん(47)。メーカー勤務の兼業投資家。上場株、FX、未上場株投資の三刀流。趣味は釣り。 ■2002年〜 社会人になって2年ほどがたち、投資に興味を持つようになる。ITバブル崩壊から間もないころで、投資関連のニュースを見る機会も多かった。初めて買ったのは全日本 追い証で眠れぬ夜、FXで巻き返す
<JQ>宝飾品販売のNEWARTが一時15%高 期末配当を積み増し 注目株概況 株式 3月15日 (14時20分、コード7638)ジュエリー(宝飾品)の販売などを手掛けるNEWARTが急伸している。午前には前日比172円(15.0%)高い1320円を付けた。午後も高い。14日に2022年3月期(今期)の期末配当を5円積み増し、1株あたり75円にする見通しだと発表した。株主還元の強化を好感した買いが優勢となっている。 配当利回 <JQ>宝飾品販売のNEWARTが一時15%高 期末配当を積み増し
増配ドミノが始まった コロナ下の新たな還元有望株は 日経ヴェリタスセレクト 株式投資 コラム 増やす 8月15日 4日午後、日本郵船の株価が一時前日比13%高まで急伸した。昼休みに2022年3月期の配当を従来予想の3.5倍の700円に引き上げると発表。サプライズの大幅増配を好感し、12日には13年ぶりの高値となる8280円を付けた。 「配当性向25%では十分に還元できているとは言えない。配当性向の引き上げや自社株買いを組み合わせ、総還元性向で考えていく必要がある」。郵船の長沢仁志社長は語る。 コロナ下の巣ご 増配ドミノが始まった コロナ下の新たな還元有望株は
NEWART(7638)現物出資による自己株式処分 財務短信 企業業績・財務 7月9日 NEW ART HOLDINGS(7638) 現物出資による自己株式処分=19万4500株▽処分価格=1234円▽処分日=7月26日▽処分先=関敬・エスト・ウェストオークションズ代表取締役 NEWART(7638)現物出資による自己株式処分
宝飾のシーマ、東北全県に出店へ コロナで地元購入増 新型コロナ 青森 小売り・外食 東北 山形 環境エネ・素材 秋田 12月21日 ブライダルジュエリー専門店のニューアート・シーマ(東京・中央)は東北全県に出店する。従来、仙台市と盛岡市のみだったが今夏以降、山形など2県に出店。残り2県も候補地を選定している。新型コロナウイルスの感染拡大後、地元で購入したいというカップルが増加していることに対応する。 これまで東京・銀座の本店や仙台で購入する人が多く、仙台の購入客の2割は県外だった。ただ、コロナ以降、地元で購入したい人が増えて 宝飾のシーマ、東北全県に出店へ コロナで地元購入増
人事、NEW ART HOLDINGS 5月27日 (6月25日)取締役(執行役員)安田剛▽同(同)藤原荘輔▽同、小山政彦▽監査役、大井一男▽退任(取締役)高橋紀成 人事、NEW ART HOLDINGS
新興株前引け ジャスダック、マザーズ続落 リスク回避の売り、底堅さも 8月6日 6日午前の新興企業向け株式市場で日経ジャスダック平均株価は続落した。前引けは前日比40円59銭(1.20%)安い3347円02銭となった。米中対立の激化や円高・ドル安の進行などで、リスク回避目的の売りが出た。ただ新興市場は東証1部などに比べ景気変動の影響を受けにくい内需銘柄が多く、朝安後は底堅かった。 ジャスダック市場の売買代金は概算で211億円、売買高は5430万株。ハーモニックやセリア、ユニ 新興株前引け ジャスダック、マザーズ続落 リスク回避の売り、底堅さも
新興株1日 ジャスダック2カ月ぶり高値、マザーズも続伸 7月1日 1日の新興企業向け株式市場で、日経ジャスダック平均株価は3日続伸した。終値は前週末比29円43銭(0.86%)高い3435円04銭と、5月8日以来およそ2カ月ぶりの高値を付けた。米中貿易協議の再開合意を受け、新興市場でも投資家心理が改善。幅広い銘柄に個人投資家らの買いが入った。 ジャスダック市場の売買代金は概算で644億円、売買高は9412万株だった。カルナバイオやアエリア、ハーモニックが上昇し 新興株1日 ジャスダック2カ月ぶり高値、マザーズも続伸