総額表示、強まる選別 外食は値上げ相次ぐ 小売り・外食 4月1日 4月から商品やサービスの本体価格に消費税を含めた「総額表示」が義務化された。新型コロナウイルスで苦しい外食はコストを上乗せして値上げに踏み切る一方、ファーストリテイリングは税別価格をそのまま税込み価格にし、実質的に値下げにするなど対応が分かれている。新型コロナで消費が冷え込むなか、価格戦略で企業を選別する志向が強まっている。 「20円の値上げは庶民にとって小さくはない」。1日昼に丸亀製麺に足を運 総額表示、強まる選別 外食は値上げ相次ぐ
出遅れ赤字株は買いか 外食や娯楽にV字回復の思惑 スクランブル 株式 3月23日 今期の業績が赤字予想で株価が出遅れてきた銘柄へ一部の投資家が買いを入れている。対象となっているのは婚礼や居酒屋など対面サービス業種が中心。新型コロナウイルス・ワクチンの普及から来期業績はV字回復が狙えるとの思惑からだ。割安株がひととおり買われ、残った銘柄を先回りしようと躍起となっている。 「業績の改善度合いが大きい銘柄についてボトムアップでの発掘に力を注いでいる」。アクサ・インベストメント・マネ 出遅れ赤字株は買いか 外食や娯楽にV字回復の思惑
ワタベウェディングが私的整理 興和の完全子会社に Think! 小売り・外食 サービス・食品 3月19日更新 婚礼大手のワタベウェディングは19日、私的整理の一種である事業再生ADR(裁判以外の紛争解決)を申請し受理されたと発表した。ホテル事業などを手掛ける興和が20億円を出資し、ワタベが第三者割当増資で発行する新株を引き受ける。同時にワタベが既存の自社株式をすべて回収し興和に売却。一連の手続きを経て、6月末に興和はワタベを完全子会社とし、経営再建を主導する。 ワタベは1953年にワタベ衣裳店として創業 ワタベウェディングが私的整理 興和の完全子会社に
株乱高下の直前に警戒 億万投資家は荒れ相場対策に動く 株式投資 日経マネー 日経マネー特集 増やす 3月3日 前週末から乱高下が続き、方向感の定まらない日本株相場。変調をどう受け止め、どう投資していくべきか。前編では気鋭の行動経済学者、小幡績慶応義塾大学准教授の見解を紹介したが、続く後編では株式投資で1億円を超える資産を築いたスゴ腕個人投資家たちの対応を詳しく見ていく。 「投資家が強気に傾きすぎている。いつ相場が崩れてもおかしくないので、準備運動を進めている」 米長期金利の上昇で世界同時株安が起き、日経平 株乱高下の直前に警戒 億万投資家は荒れ相場対策に動く
過熱銘柄に売り ビットコインやレジャー関連株 株式 2月19日 19日の東京株式市場で日経平均株価が3日続落するなか、短期的に大きく上昇していた銘柄に利益確定売りが広がった。特に、25日移動平均を上方に大きく乖離(かいり)して過熱感が出ていた銘柄に売りが目立つ。ビットコインの取引増加の恩恵を受ける銘柄や、経済正常化への期待感から大きく買われてきたレジャー、サービス関連銘柄に売りが膨らんだ。 この日の東証1部の下落率上位をみると、マネックスグループが10%安で 過熱銘柄に売り ビットコインやレジャー関連株
今日の株価材料(新聞など・11~12日)森会長、辞任へ 五輪組織委、後任に川淵氏 株価材料 国内株概況 株式 2月12日更新 ▽森会長、辞任へ 五輪組織委、後任に川淵氏 「女性蔑視」発言(各紙) ▽米中、経済・安保で応酬 両首脳が初の電話協議 バイデン氏、香港・台湾に懸念(各紙) ▽米、ミャンマー制裁へ 国軍対象、資産凍結や輸出規制(日経) ▽緊急事態宣言、解除見送りきょう決定 10都府県(各紙) ▽イタリア最大与党、ドラギ氏を支持 首相就任に前進(日経電子版) ▽雇調金特例、6月まで延長 経営・地域の感染状況で差(日 今日の株価材料(新聞など・11~12日)森会長、辞任へ 五輪組織委、後任に川淵氏
T&Gニーズ(4331)優先株式発行 財務短信 企業業績・財務 2月10日 テイクアンドギヴ・ニーズ(4331) 第一種優先株式=2000株▽割当先=農林中央金庫 第二種優先株式=100 T&Gニーズ(4331)優先株式発行
オンライン結婚式を姉妹で事業化 コロナ延期に救いを 11月5日 コロナ禍によって大きく変わった、人々の暮らし。さまざまなイベントが中止となるなか、泣く泣く結婚式を中止したり、延期したりした人も少なくない。黒田佳奈子さん、高村えり子さん姉妹は、「結婚式をあきらめたカップルを救いたい」と、「おうちでオンライン結婚式・Stay Home Wedding TOKYO」の事業を立ち上げた。発案からサービスを開始した6月まで、姉妹は一度も直接会うことなく、クライアントとの オンライン結婚式を姉妹で事業化 コロナ延期に救いを