静岡銀行、鎌倉市で初の商業ビル 支店機能と飲食、物販 地域金融 静岡 神奈川 関東 中部 6月5日 しずおかフィナンシャルグループ(FG)傘下の静岡銀行は、神奈川県鎌倉市の大船支店を改装し、初の複合商業ビルとして26日に開業する。駅前の好立地を生かし、飲食店や物販、学習塾などを誘致した。金融庁による規制緩和を受けた対応で、ビル内に銀行支店も開設。地域活性化に加え、同地域で需要が増えている不動産ローンなども拡大する。 JR大船駅から徒歩2〜3分の場所で新施設「アゴラ大船」を竣工した。静岡銀行は静 静岡銀行、鎌倉市で初の商業ビル 支店機能と飲食、物販
名古屋銀行、顧客本位の投信販売 R&Iが評価 地域金融 愛知 中部 金融機関 6月5日 名古屋銀行は5日、格付投資情報センター(R&I)が実施する投資信託の販売姿勢の評価を愛知、岐阜、三重の中部3県の地方銀行で初めて取得したと発表した。評価は「S」と、5段階評価で上から2番目。R&Iは名古屋銀行の銀行業の枠にとらわれない顧客本位の業務運営や、本部主導の顧客へのフォロー体制などを評価している。 名古屋銀行、顧客本位の投信販売 R&Iが評価
しずおかフィナンシャルグループ、増益 6月1日 【増益】国内外の金利が上昇局面にあるため貸出収益が増えるほか、有価証券の運用益も利益を押し上げる。注力地域の1つである神奈川県エリアでの新規契約の増加も寄与するほか、提携する山梨中央銀行や名古 しずおかフィナンシャルグループ、増益
三菱UFJ・名古屋銀・碧海信金、新興と大手の協業へタッグ 地域金融 愛知 中部 金融機関 5月30日 中部の金融機関が業態の垣根を超えてスタートアップ支援のエコシステム(生態系)を構築する。三菱UFJ銀行と名古屋銀行、碧海信用金庫は30日、スタートアップと大企業の交流イベントを初めて共同で開催した。中部の主力である自動車産業には電動化や自動運転など技術革新の波が押し寄せる。金融業界の業態ごとに融資する企業規模がすみ分けられていた慣習を取り払い、新ビジネスを育成する。 30日、空飛ぶクルマを開発す 三菱UFJ・名古屋銀・碧海信金、新興と大手の協業へタッグ
JR貨物、モーダルシフトは東海から スズキなど車関連 地域金融 物流2024年問題 静岡 愛知 岐阜 山梨 中部 自動車・機械 サービス・食品 5月25日 JR貨物は東海地区で自動車部品などの鉄道コンテナ輸送を拡大する。スズキの補修部品の大型コンテナによる輸送を4月から始め、愛知県豊橋市や岐阜市などの拠点で需要を掘り起こす。静岡県沼津市に整備する新駅は首都圏や山梨県との物流結節点と位置付ける。トラック運転手の労働時間規制が強化される「2024年問題」が迫るなか、環境負荷の小さい鉄道輸送を主体とする「モーダルシフト」を促す。 スズキが導入した長さ31 JR貨物、モーダルシフトは東海から スズキなど車関連
中部企業の時価、グローバル銘柄躍進 33年で金融は後退 中部 企業業績・財務 5月19日 日経平均株価が19日、バブル崩壊後の高値を上回り、約33年ぶりの高値を記録した。中部3県に本社を置く上場企業の時価総額上位を前回高値の1990年と直近で比較したところ、トヨタ自動車をはじめとするグローバル企業の躍進が目立つ一方、金融や内需企業は後退した。歴史的な株高は域内企業の成長エンジンの移り変わりを鮮明に映し出す。 時価総額が4.3倍となったトヨタ自動車は生産台数が1990年時点(489万台 中部企業の時価、グローバル銘柄躍進 33年で金融は後退
名古屋銀行、地域活性化ファンド設立 5月19日 名古屋銀行と子会社の名古屋キャピタルパートナーズ(名古屋市)は19日、地域活性化を目的としたファンドを同日付で設立したと発表した。再生可能エネルギーや不動産の再開発など、地域活性化に向けた幅広い取り組みに投資する。ファンドの総額は5億円で、期間は10年。 名古屋銀行、地域活性化ファンド設立
中部地銀の24年3月期、5行で最終増益 外債処理など一巡 地域金融 企業決算 愛知 岐阜 三重 中部 金融機関 5月15日 中部3県(愛知、岐阜、三重)に本店を置く地方銀行7行の2024年3月期の単体業績見通しが15日、出そろった。十六銀行と百五銀行を除く5行が最終増益を見込む。地銀は海外金利の上昇で外国債など有価証券の入れ替えを進めており、損失処理が一巡した。 大垣共立銀行は24年3月期に純利益が前期比54%増の68億円を見込む。101億円の損失となった前期の国債等債券損益は改善を見込む。 境敏幸頭取は「長期的な金 中部地銀の24年3月期、5行で最終増益 外債処理など一巡
人事、名古屋銀行 5月12日 (6月23日、地名は支店長)常務(取締役)水野秀樹▽取締役(執行役員上前津エリア長兼上前津)清水貞晴▽同(同本店営業)舘征彦▽同、絹川幸恵▽退任(常務)服部悟▽同(取締役)松原武久 服部氏は名古屋カード代表取締役、名古屋エム・シーカード代表取締役に就任する 執行役員港エリア長兼港(内部統制)伊藤宏嘉▽同豊田エリア長兼豊田営業(三河エリア長兼岡崎)木村学▽同個人営業(八熊)山本直文▽執行役員、法人 人事、名古屋銀行