メドベージェワ「来季に向け練習」 コロナ感染で出場できず 新型コロナ 12月12日 【モスクワ=共同】フィギュアスケート女子で2018年平昌冬季五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(21)=ロシア=が11日までにタス通信の取材に応じ、11月に新型コロナウイルスに感染したことを明らかにした。今季は一度も大会に出場できず「シニア6季目は恐らく私にとって最も厳しい」と語った。 今秋は背中の痛み、11月の大半と今月上旬に重い肺炎の症状に襲われた。11月後半のグランプリ(GP)シリー メドベージェワ「来季に向け練習」 コロナ感染で出場できず
ザギトワ、出場名簿になし フィギュアのロシア国内大会 8月22日 【モスクワ=共同】ロシア・フィギュアスケート連盟は21日、9~12月にかけて計5回行われる国内大会「ロシア・カップ」の出場予定選手を発表し、女子で平昌冬季五輪金メダルのアリーナ・ザギトワが名簿に掲載されなかった。ロシア通信などが報じた。 連盟のアレクサンドル・ゴルシコフ会長によると、ザギトワは9月にモスクワで行われる新シーズンの演技披露会に参加後にロシア・カップへの参加の可否を決める。この大会に ザギトワ、出場名簿になし フィギュアのロシア国内大会
ザギトワ、ロシアの強化指定選手に 19年末に競技休止表明 5月15日 【モスクワ=共同】ロシア・フィギュアスケート連盟は15日、2020~21年シーズンの強化指定選手を決め、女子では18年平昌冬季五輪金メダルのアリーナ・ザギトワが入った。17歳のザギトワは昨年12月に競技休止を表明したが、事実上の引退宣言とも受け止められたため「引退は考えていない」と明言していた。 スポーツメディア ザギトワ、ロシアの強化指定選手に 19年末に競技休止表明
シェルバコワ、世界最高で連覇 フィギュア・ロシア選手権 12月29日 【クラスノヤルスク=共同】フィギュアスケートのロシア選手権最終日は28日、クラスノヤルスクで行われ、女子は前日のショートプログラム(SP)2位で15歳のアンナ・シェルバコワがフリー1位で逆転し、非公認ながら世界最高を上回る合計261.87点で2連覇した。ルッツ、フリップの2種類計3度の4回転ジャンプを降りたフリーの181.94点も世界最高を上回った。 SP首位で迎えたグランプリ(GP)ファイナル シェルバコワ、世界最高で連覇 フィギュア・ロシア選手権
コストルナヤがSP首位、男子はアリエフがV ロシア選手権 12月28日 【クラスノヤルスク=共同】フィギュアスケートのロシア選手権第2日は27日、クラスノヤルスクで行われ、女子ショートプログラム(SP)は今月上旬のグランプリ(GP)ファイナルで初出場優勝した16歳のアリョーナ・コストルナヤがトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決め、非公認ながら自らの持つ世界最高の85.45点を上回る89.86点を出して首位に立った。 ともに15歳でGPファイナル2位のアンナ・シェ コストルナヤがSP首位、男子はアリエフがV ロシア選手権
宮原4位、トルソワ2連勝 フィギュアのロシア杯 11月17日 【モスクワ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、ロシア杯最終日は16日、モスクワで行われ、女子は前日のショートプログラム(SP)6位の宮原知子(関大)がフリー4位の129.33点を出し、合計192.42点で4位となった。 15歳のアレクサンドラ・トルソワ(ロシア)がSP2位からフリー1位で逆転し、合計234.47点でGP2連勝。シリーズ上位6人によるファイナル(12月5~ 宮原4位、トルソワ2連勝 フィギュアのロシア杯
宇野4位、友野は8位 フィギュアのロシア杯 11月16日 【モスクワ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、ロシア杯最終日は16日、モスクワで行われ、男子は前日のショートプログラム(SP)4位の宇野昌磨(トヨタ自動車)がフリー4位の164.95点を出し、合計252.24点で4位となった。友野一希(同大)はSPに続いてフリーも7位で合計237.54点で8位だった。 第3戦のフランス杯で2位のアレクサンドル・サマリン(ロシア)がSP、 宇野4位、友野は8位 フィギュアのロシア杯
宮原はSP6位、メドベージェワが首位 フィギュアのロシア杯 11月16日 【モスクワ=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、ロシア杯第1日は15日、モスクワで行われ、女子ショートプログラム(SP)で第4戦の中国杯2位の宮原知子(関大)は冒頭のジャンプが0点となるミスが響き、63.09点で6位と出遅れた。2018年平昌冬季五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ 宮原はSP6位、メドベージェワが首位 フィギュアのロシア杯
紀平が今季初戦V、羽生はSP首位 フィギュアオータムC 9月14日 【オークビル(カナダ)=共同】フィギュアスケートのオータム・クラシック第2日は13日、カナダのオークビルで行われ、女子はショートプログラム(SP)1位で昨季のグランプリ(GP)ファイナル覇者の紀平梨花(関大KFSC)がフリーも145.98でトップとなり合計224.16点で今季初戦を優勝で飾った。 SP、フ 紀平が今季初戦V、羽生はSP首位 フィギュアオータムC
紀平SP首位、2位メドベージェワ フィギュアオータムC 9月13日 【オークビル(カナダ)=共同】フィギュアスケートのオータム・クラシックは12日にカナダのオークビルで開幕し、女子ショートプログラム(SP)は昨季のグランプリ(GP)ファイナル覇者で今季初戦となる紀平 紀平SP首位、2位メドベージェワ フィギュアオータムC