ウッズは小平、松山はスピースと同組 ZOZOゴルフ予選 10月22日 24日に千葉県の習志野CCで開幕する男子ゴルフの米ツアー日本初開催の新規大会、ZOZOチャンピオンシップの予選ラウンドの組み合わせが22日に発表され、日本で13年ぶりに大会に出場するタイガー・ウッズ(米国)は、小平智とトミー・フリートウッド(英国 ウッズは小平、松山はスピースと同組 ZOZOゴルフ予選
松山15位、首位と7打差 米男子ゴルフ第3日 10月19日 【済州島(韓国)=共同】米男子ゴルフのCJカップは19日、韓国・済州島のナインブリッジズ(パー72)で第3ラウンドが行われ、18位で出た松山英樹は5バーディー、2ボギーの69と伸ばし、通算8アンダー、208で首位と7打差の15位に上がった。 前日首位のジャ 松山15位、首位と7打差 米男子ゴルフ第3日
松山18位に後退、首位と8打差 米男子ゴルフ第2日 10月18日 【済州島(韓国)=共同】米男子ゴルフのCJカップは18日、韓国・済州島のナインブリッジズ(パー72)で第2ラウンドが行われ、15位で出た松山英樹は4バーディー、2ボギーの70で回り、通算5アンダー、139で首位と8打差の18位に後退した。 ジ 松山18位に後退、首位と8打差 米男子ゴルフ第2日
松山、6打差20位に浮上 米男子ゴルフ第2日 8月10日 【ジャージーシティー(米ニュージャージー州)=共同】米男子ゴルフのプレーオフ第1戦、ノーザントラストは9日、ニュージャージー州ジャージーシティーのリバティーナショナルGC(パー71)で第2ラウンドが行われ、33位で出た松山英樹は5バーディー、1ダブルボギーの 松山、6打差20位に浮上 米男子ゴルフ第2日
全米OPゴルフ、松山はガルシアと同組 13日開幕 6月7日 【トロント=共同】13日に米カリフォルニア州ペブルビーチで開幕する男子ゴルフのメジャー第3戦、全米オープン選手権の予選ラウンド組み合わせが6日発表され、松山英樹はセルヒオ・ガルシア(スペイン)トミー・フリートウッド(英国)と同組となった。日本勢は今平周吾、市原弘大、堀川未来夢も出場する。 全米OPゴルフ、松山はガルシアと同組 13日開幕
松山25位に浮上 米男子ゴルフ第2日 6月1日 【ダブリン(米オハイオ州)=共同】米男子ゴルフのメモリアル・トーナメントは5月31日、オハイオ州ダブリンのミュアフィールドビレッジGC(パー72)で第2ラウンドが行われ、2014年大会覇者で30位から出た松山英樹は2度のダブルボギーがありながらも8バー 松山25位に浮上 米男子ゴルフ第2日
松山、6打差の30位発進 米男子ゴルフ第1日 5月31日 【ダブリン(米オハイオ州)=共同】米男子ゴルフのメモリアル・トーナメントは30日、オハイオ州ダブリンのミュアフィールドビレッジGC(パー72)で第1ラウンドが行われ、2014年大会覇者の松山英樹 松山、6打差の30位発進 米男子ゴルフ第1日
ナが首位、スピースら2位 米男子ゴルフ第3日 5月26日 米男子ゴルフのチャールズシュワブ・チャレンジは25日、テキサス州フォートワースのコロニアルCC(パー70)で第3ラウンドが行われ、69 ナが首位、スピースら2位 米男子ゴルフ第3日
フィナウ首位発進 米男子ゴルフ 5月24日 米男子ゴルフのチャールズシュワブ・チャレンジは23日、テキサス州フォートワースのコロニアルCC(パー70)で第1ラウンドが行われ、トニー・フィナ フィナウ首位発進 米男子ゴルフ
ケプカ2連覇、松山は16位 全米プロゴルフ 5月20日 【ファミングデール(米ニューヨーク州)=共同】男子ゴルフの全米プロ選手権は19日、ニューヨーク州ファミングデールのベスページ・ステートパーク・ブラックコース(パー70)で最終ラウンドが行われ、初日から独走した29歳のブルックス・ケプカ(米国)が74で逃げ切り、通算8アンダーの272で大会2連覇を果たした。メジャー通算4勝目で、米ツアーでは6勝目。賞金198万ドル(約2億1 ケプカ2連覇、松山は16位 全米プロゴルフ