外野手の時代到来? 野球をよりスリリングに 勝負はこれから 9月29日 ロッテや楽天の好調を支えているのが、レオネス・マーティンや、ステフェン・ロメロといった守れる外野手だ。打てさえすればいい、という過去の外国人選手観を変える選手たちが、プロ野球をよりスリリングなものにしつつある。 ロッテの右翼手、マーティンのビッグプレーが出たのは9月8日の日本ハム戦だった。四回2死一、二塁で西川遥輝の右前打を処理し、本塁へノーバウンドでストライクの送球。二塁から本塁を狙った大田泰 外野手の時代到来? 野球をよりスリリングに
強打のDeNA、新「マシンガン打線」で頂点狙う インサイド/アウトサイド 7月14日 開幕から3週間が経過し、対戦カードは2巡目に入ったプロ野球。得点力不足に悩むチームもあるなか、前評判を上回る破壊力を見せつけているのがDeNA打線だ。チーム打率は一時3割を超えた。一度打ち出すと止まらない「マシンガン打線」を売り物に日本一に輝いてから22年。再び打撃力に物を言わせて頂点をつかみ取れるか。(記録は7月13日現在) 「1番から6番は理想のラインアップ。相手にかなりの恐怖を与えるはずだ 強打のDeNA、新「マシンガン打線」で頂点狙う
DeNAオースティン「勝利を優先」 新外国人が意気込み 1月29日 DeNAの新外国人、タイラー・オースティン内野手とマイケル・ピープルズ投手が29日、横浜市内の球団事務所で入団記者会見に臨んだ。米大リーグ通算33本塁打のオースティンは、背番号が1998年のリーグ優勝時に活躍したローズが着けた「23」に決ま DeNAオースティン「勝利を優先」 新外国人が意気込み