第3回日経ソーシャルビジネスコンテスト 6月10日 日本経済新聞社は社会課題の解決をめざす優れたビジネスアイデアを表彰する「第3回日経ソーシャルビジネスコンテスト」の表彰式・シンポジウムを7月11日、オンラインで開催、「日経チャンネル」で無料ライブ配信します。 ◇日時 7月11日(土)午後1時~3時 ◇シンポジウム「アフターコロナにおける企業の役割とSDGs」「アジア・アフリカにおけるソーシャルビジネスの現状」登壇者 藤野英人(レオス・キャピタル 第3回日経ソーシャルビジネスコンテスト
T&Dホールディングス次期社長の上原氏、「ペット保険、早期に損保化」 主要金融ニュース 金融機関 3月15日 4月にT&Dホールディングス(HD)の新社長に就任する上原弘久副社長は日本経済新聞の取材に応じ、T&Dグループ全体での収益底上げに取り組む考えを示した。ペット向けのミニ保険を手掛けるペット&ファミリー少額短期保険について「早期に損害保険会社化する」との方針を示した。損保に変更することで引き受けられる保険金額の上限が増え、商品開発の幅も広がるためだ。 T&DHDは大同生命保険、太陽生命保険、T&D T&Dホールディングス次期社長の上原氏、「ペット保険、早期に損保化」
T&Dホールディングス社長に上原氏 主要金融ニュース 金融機関 1月31日 T&Dホールディングスは31日、上原弘久代表取締役副社長(56)が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。喜田哲弘社長(64)は代表権のある会長に就任する。2018年度までの中期経営計画が折り返しを迎えたのに伴い、企画部門が長い T&Dホールディングス社長に上原氏
T&Dホールディングス社長に上原氏 金融機関 1月31日 T&Dホールディングスは31日、上原弘久代表取締役副社長(56)が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。喜田哲弘社長(64)は代表権のある会長に就任する。 上原 弘久 T&Dホールディングス社長に上原氏
過熱感なき世界株高 時価総額、最高の70兆ドル 7月3日 主要国の金融緩和でにじみ出た投資マネーが拡散している。低金利が長引く中で、少しでも高い収益を得るために株式や商品など様々な資産がまんべんなく買われる構図だ。ダウ工業株30種平均は1万7000ドルに迫り、株式時価総額は世界全体で70兆ドル(約7100兆円)に膨らんだ。ただ資金シフトは消去法的で相場の過熱感は薄く、さながら「低温株高」の様相を示している。 米ダウ平均は年初から6月末まで2%の上昇で、 過熱感なき世界株高 時価総額、最高の70兆ドル