移住起業家の夢、被災地を照らす 岩手・陸前高田 東日本大震災10年へ 岩手 東北 11月3日 2011年3月に起きた東日本大震災から来年で10年を迎える岩手県陸前高田市で10月31日、花火大会が開催された。今年はコロナ禍で全国的にほとんどの花火大会が中止となり、復興途上の被災各地の経済も打撃を受けた。そんな中、19年12月に神奈川県から同市へ移住したベンチャー起業家の浅間勝洋さん(39)が実行委員長を務める「三陸花火大会」が、感染防止対策を取りながら開かれた。夜空に浮かぶ色鮮やかな光が、 移住起業家の夢、被災地を照らす 岩手・陸前高田
オーデリック、MBOを発表 1株6150円でTOB M&Aニュース 2月4日 照明機器メーカーのオーデリックは4日、MBO(経営陣が参加する買収)により非上場化すると発表した。オーデリックの伊藤雅人社長が代表取締役を務めるアマセクリエート(東京・杉並)がTOB(株式公開買い付け)を実施する。国内の照明器具市場の成長が鈍化しているなか、非上場化により柔軟で機動的 オーデリック、MBOを発表 1株6150円でTOB
被災地で恋活ツアー 風化防止へ多彩な企画盛り込む 7月13日 東日本大震災の被災地で、男女の出会いの場を提供する恋活や猫の多い島巡り、地元住民が作った家庭料理のもてなしなど、多彩な企画を盛り込んだツアーが組まれている。震災体験の風化が懸念される中、観光客の関心を少しでも引き、被災地に足を運んでもらおうとしている。 甘酸っぱい香りが漂うビニールハウスで、出会ったばかりの男女が赤いイチゴをほおばり談笑していた。5月末、宮城県山元町で開催された「イチゴ狩り恋活バ 被災地で恋活ツアー 風化防止へ多彩な企画盛り込む
「30億詐取」認めず刑減軽 元ブローカーに東京地裁 8月8日 架空の土地取引の報酬名目で「杏林製薬」(東京)創業者一族の女性から30億円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元不動産ブローカー、金子護被告(74)=千葉県大網白里町=に東京地裁は8日、詐取した額は4億2千万円にとどまるとして、懲役7年(求刑懲役13年)の判決を言い渡した。 弁護側は、報酬額を決めたのは被告と被害者を仲介した会社役員ら3人=いずれも不起訴=であり、30億円もの大金をだまし取る意 「30億詐取」認めず刑減軽 元ブローカーに東京地裁