超党派議連、日米台の議員対話主導 基本方針を決定 北米 中国・台湾 政治 3月23日 超党派の議員連盟「日華議員懇談会」(会長・古屋圭司元国家公安委員長)は22日、東京都内で総会を開き、日米両国と台湾による議員レベルの戦略対話開催を主導するとした2021年度基本方針を決定した。台湾への圧力を強める中国をけん制する狙いがある。 基本方針は中国を念頭に「力による現状変更は国際社会に対する脅威だ」と指摘。台湾と協力して国際秩序の維持に努力するとした。古屋氏は記者会見で「 超党派議連、日米台の議員対話主導 基本方針を決定
台湾産パイナップル「日本に『買う』空気」 中国禁輸で 中国・台湾 政治 3月22日 超党派議員連盟「日華議員懇談会」は22日、都内のホテルで総会を開いた。会長を務める古屋圭司元国家公安委員長は中国による台湾産パイナップルの禁輸措置を巡り「この1カ月で日本に『(台湾産を)買おう』との空気が醸成されている」と述べた。 日華懇は駐日大使に当たる台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表から、台湾産パイナップル324玉の贈呈を受けた。謝氏は「困ったときの友は真の友だ」と日本側の販売拡大に謝意を 台湾産パイナップル「日本に『買う』空気」 中国禁輸で
自民、強まる台湾重視 政策チーム新設で関係強化提言 Think! 中国・台湾 政治 3月4日更新 自民党内で台湾との関係を重視する動きが強まってきた。バイデン米政権をはじめとする国際社会と連携して中国に対抗する一環で、外交部会は台湾情勢を議論するプロジェクトチーム(PT)を新設した。派閥抗争と連動して親中派と親台派が党を二分した歴史は遠くなりつつある。 PTの名称は「台湾政策検討プロジェクトチーム」で、外交部会内の組織として2月に発足した。台湾との経済や議員交流のあり方を検討し、4月までに関 自民、強まる台湾重視 政策チーム新設で関係強化提言
日ウイグル議連、超党派で初会合 決議提出目指す 政治 2月10日 超党派の「日本ウイグル国会議員連盟」(古屋圭司会長)は10日、国会内で初会合を開いた。自民党のみで活動していたが、立憲民主党などを含む超党派へと改組した。中国によるウイグル族への弾圧を含め、国際的な人権問題の解決に向けた決議の国会提出を目指す。 古屋氏はウイグルや香港などを巡り「中国は常軌を逸し 日ウイグル議連、超党派で初会合 決議提出目指す
自民台湾PT、4月末までに提言 初会合 中国・台湾 政治 2月10日 自民党外交部会は10日、党本部で台湾を巡る議員外交のあり方を議論するプロジェクトチーム(PT)の初会合を開いた。安全保障や経済安保分野、文化交流のあり方などを議論し、4月末までに提言をまとめる。 日本は台湾と国交がなく、自民党青年局や超党派議員連盟「日華議員懇談会」が台湾との議員交流の窓口を担ってきた。PTの幹部には青年局長経験者や日華議員懇の幹部が名を連ね 自民台湾PT、4月末までに提言 初会合
岐阜知事選24日投開票 コロナ下、異例の戦い 岐阜 中部 1月22日 任期満了に伴う岐阜県知事選が24日に投開票日を迎える。「自民王国」で半世紀ぶりとなる保守分裂の戦いで、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、4候補がそれぞれ異例の選挙活動を繰り広げた。 「こんな時に職を投げ出す訳にはいかない」。5選を目指す現職で無所属の古田肇氏(73)は7日の告示以降、自らの街頭演説予定をすべてキャンセル。知事としての公務を優先している。9日には県独自の非常事態宣 岐阜知事選24日投開票 コロナ下、異例の戦い
ウイグルで国会決議を 自民議連、中国に改善要求 中国・台湾 政治 11月19日 自民党有志による「日本ウイグル国会議員連盟」(会長・古屋圭司元拉致問題担当相)は18日、国会内で総会を開き、中国新疆ウイグル自治区の人権状況改善を求める国会決議の採択を目指す方針を確認した。中国政府によるウイグル人の弾圧を非難する内容となる見通し。 古屋氏は総会で「人権弾圧の実態を世界に発信しなければならない」と ウイグルで国会決議を 自民議連、中国に改善要求
12日の菅首相の動静 政治 11月12日 ▽7時5分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。9分 官邸。敷地内を散歩。 ▽8時19分 米大統領選で勝利を確実にしたバイデン前副大統領と電話。50分 報道各社のインタビュー。 ▽9時5分 「不妊治療への支援拡充を目指す議員連盟」の甘利明会長、野田聖子幹事長ら。 ▽10時25分 超党派の「日本会議国会議員懇談会」会長の古屋圭司衆院議員、同懇談会の「皇室制度プロジェクトチーム」座長の衛藤晟一参院議員ら。43分 北 12日の菅首相の動静
皇位安定継承「立法府で議論を」 首相、保守系議員に 菅内閣発足 政治 11月12日 菅義偉首相は12日、首相官邸で超党派の保守系議員でつくる日本会議国会議員懇談会会長の古屋圭司衆院議員らと会談した。安定的な皇位継承に向けた具体策について「しっかり立 皇位安定継承「立法府で議論を」 首相、保守系議員に
皇位継承、官房長官に男系維持要望 保守系議員懇 菅内閣発足 政治 11月10日 超党派の保守系議員でつくる日本会議国会議員懇談会会長の古屋圭司衆院議員は10日、首相官邸で加藤勝信官房長官と会談した。男系による皇位継承の維持や、戦後に皇籍を離脱 皇位継承、官房長官に男系維持要望 保守系議員懇