14日の菅首相の動静 政治 1月14日 ▽7時38分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。41分 官邸。敷地内を散歩。 ▽9時59分 厚労省の樽見次官、高橋年金局長。 ▽10時52分 御厨邦雄世界税関機構(WCO)事務総局長、田島財務省関税局長。 ▽11時7分 北村国家安全保障局長、滝沢内閣情報官、横尾公安調査庁次長。13分 内閣情報官。17分 大谷最高裁長官。30分 国家安全保障局長、和泉補佐官、秋葉外務次官。50分 国家安全保障局長、 14日の菅首相の動静
18日の菅首相の動静 政治 12月18日 ▽6時39分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。42分 官邸。敷地内を散歩。 ▽7時26分 東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」。レストラン「オーキッド」で秘書官と食事。 ▽8時41分 官邸。 ▽9時15分 国家安全保障会議。31分 特定複合観光施設区域整備推進本部。45分 地方分権改革推進本部。59分 閣議。 ▽10時18分 西村経財相。30分 井上科技相。36分 藤原文科次官。4 18日の菅首相の動静
首相、二階・林・森山氏と密接 3カ月間の面会、政権構造浮かぶ 政治 12月15日 菅政権は16日で発足3カ月を迎える。菅義偉首相の与党議員との面会をみると、二階俊博幹事長、林幹雄幹事長代理、森山裕国会対策委員長が上位に並んだ。首相と総裁選勝利の流れをつくった3氏が政権の手綱を握る構図が浮かぶ。 首相は14日夜、銀座のステーキ店を訪れ、二階、林両氏らと会食した。新型コロナウイルスの対応に忙殺されながらも二階氏の会合に顔を出した。 首相と両氏の密接な関係は日本経済新聞が掲載する「 首相、二階・林・森山氏と密接 3カ月間の面会、政権構造浮かぶ
27日の菅首相の動静 政治 11月28日 ▽6時42分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。45分 官邸。敷地内を散歩。 ▽7時28分 東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」。レストラン「オーキッド」で佐藤総務会長、園田修光参院議員、柿崎補佐官と会食。 ▽8時19分 官邸。25分 閣議。41分 武田総務相、谷脇総務審議官。 ▽10時 藤井官房副長官補。19分 農水省の枝元次官、太田食料産業局長。35分 竹本直一前科技相。49分 北村国家 27日の菅首相の動静
18日の菅首相の動静 政治 11月18日 ▽6時41分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。44分 官邸。敷地内を散歩。 ▽7時28分 東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」。レストラン「オーキッド」で秘書官と食事。 ▽8時46分 衆院第2議員会館。 ▽9時9分 官邸。48分 小泉環境相。 ▽10時59分 平石朗全国老人福祉施設協議会会長、東憲太郎全国老人保健施設協会会長ら。園田修光参院議員同席。 ▽11時16分 仲井真弘多元沖縄県知事。4 18日の菅首相の動静
11日の菅首相の動静 政治 11月12日 ▽6時41分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。44分 官邸。敷地内を散歩。 ▽7時28分 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」で柘植芳文参院議員、増田寛也日本郵政社長と会食。 ▽8時39分 衆院第2議員会館。52分 山口選対委員長。 ▽9時10分 官邸。25分 佐藤総務会長、園田修光参院議員。 ▽10時24分 皇居。大綬章親授式。53分 官邸。 ▽11時28分 岸防衛相、高橋官房 11日の菅首相の動静
9日の菅首相の動静 政治 10月9日 ▽6時42分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。46分 官邸。敷地内を散歩。 ▽7時23分 東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」。レストラン「オーキッド」で秘書官と食事。 ▽8時28分 衆院第2議員会館。33分 佐喜真淳前沖縄県宜野湾市長。40分 山口選対委員長。49分 官邸。 ▽10時 閣議。12分 麻生財務相。13分 武田総務相。29分 北村国家安全保障局長、和泉補佐官、外務省の秋葉次官 9日の菅首相の動静
1日の菅首相の動静 政治 10月1日 ▽6時40分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。44分 官邸。官邸の敷地内を散歩。 ▽7時28分 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」で秘書官と食事。 ▽8時41分 衆院第2議員会館。43分 山口選対委員長。59分 官邸。 ▽9時19分 村岡敏英前衆院議員。46分 和泉補佐官、吉田新型コロナウイルス感染症対策推進室長、厚労省の樽見次官、福島医務技監、田中職業安定局長。 ▽10時4 1日の菅首相の動静
24日の菅首相の動静 政治 9月24日 ▽6時40分 東京・赤坂の衆院議員宿舎発。43分 官邸。官邸の敷地内を散歩。 ▽7時49分 国連のグテレス事務総長と電話。 ▽9時38分 西村経財相。44分 経財相、内閣府の山崎次官、田和内閣府審議官、林、籠宮両政策統括官。 ▽10時58分 韓国の文在寅大統領と電話。 ▽11時32分 報道各社のインタビュー。43分 藤井官房副長官補、黒田総務次官。 ▽12時33分 衆院第2議員会館。 ▽13時2分 官邸。 ▽ 24日の菅首相の動静
衆参両院の新委員長 政治 10月4日 衆参両院は4日、常任、特別委員長人事などを決めた。新任は以下の通り。 〈衆院〉 ◇常任委員長 議院運営=高木毅[自]▽内閣=松本文明[自]▽総務=大口善徳[公]▽法務=松島みどり[自]▽外務=松本剛明[自]▽財務金融=田中良生[自]▽文部科学=橘慶一郎[自]▽厚生労働=盛山正仁[自]▽農林水産=吉野正芳[自]▽経済産業=富田茂之[公]▽国土交通=土井亨[自]▽環境=鷲尾英一郎[自]▽安全保障=西 衆参両院の新委員長