新卒一括採用 格差固定化招くリスクも(経済教室) 経済教室 コラム(経済・政治) 5月23日 労働市場で人手不足が顕在化している昨今、新卒市場は超売り手市場となっている。大学卒業者について見ると、就職希望者数に占める就職者数を示す就職率は7年連続で上昇し、2018年3月の卒業者では98.0%という空前の高い水準を記録した(図参照)。 新卒一括採用の是非(下) 格差固定化招くリスクも
働き方改革 成果評価型、誘因設計カギ(経済教室) 経済教室 コラム(経済・政治) 5月10日 安倍政権は今国会を「働き方改革国会」と位置づけるが、本質的な議論はほとんど進んでいない。関連法案が会期内に成立するかは微妙な情勢だが、わが国に労働市場改革を先送りし続ける余裕はない。 働き方改革の評価(下) 成果評価型、誘因設計カギ