首相「2週間の協力で収束に」 緊急事態宣言延長 新型コロナ 神奈川 東京 政治 千葉 埼玉 3月4日 菅義偉首相は4日の参院予算委員会で、首都圏の1都3県に発令している新型コロナウイルスの緊急事態宣言を2週間程度延長する方針を改めて示した。「2週間程度、国民に協力してもらえれば収束に向かうことができるのではないか」と語った。 首相は3日に延長を表明した。参院予算委でタイミングを巡り「準備のためにできるだけ早く意思決定してほしいという声が多くあった」と説明した。 自民党の岸田文雄前政調会長は4日、 首相「2週間の協力で収束に」 緊急事態宣言延長
総務省幹部、NTTとの会食認める 官房長官 政治 モバイル・5G 3月4日更新 加藤勝信官房長官は4日午前の記者会見で、NTTによる総務省幹部の接待問題を巡り、谷脇康彦総務審議官らが同省の調査に会食の事実を認めたと明らかにした。総務省が3日、人事院の国家公務員倫理審査会に調査開始の通知をしたと説明した。 加藤氏は「迅速、正確、かつ徹底して真相究明にあたってもらいたい」と語った。 立憲民主党の安住淳国会対策委員長は4日、国会内で自民党の森山裕国対委員長と会談した。NTTの接待 総務省幹部、NTTとの会食認める 官房長官
5府県の宣言解除に言及 自民・森山氏が野党に 政治 2月25日 自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国会対策委員長は25日、国会内で会談した。安住氏は会談後、森山氏から10都府県に発令中の新型コロナウイルスの緊急事態宣言に関し「愛知、岐阜、京都、大阪、兵庫について宣言の前倒し解除の判断をする可能性が高い」と説明を受けたと記者団に明らかにした。 安住氏によると森山氏は「東京、神奈川、千葉、埼玉も(宣言の期限である)3月7日でどうするか政府から踏み込んだ話がある 5府県の宣言解除に言及 自民・森山氏が野党に
山田広報官が陳謝「深く反省」 接待問題、辞任は否定 Think! 政治 2月25日更新 菅義偉首相の長男らによる総務省幹部への接待問題で、総務審議官時代に接待を受けた山田真貴子内閣広報官が25日午前、衆院予算委員会に出席した。「公務員の信用を損なったことを深く反省する。申し訳なかった」と陳謝した。 総務省の調査によると山田氏は2019年に首相の長男を含む放送事業会社「東北新社」の幹部と会食し、1人7万円超の費用を同社が負担した。山田氏は予算委で「心の緩みがあった。(東北新社が)利害 山田広報官が陳謝「深く反省」 接待問題、辞任は否定
山田内閣広報官、25日に予算委出席へ 政治 2月24日 自民党の森山裕国会対策委員長は24日午後、国会内で立憲民主党の安住淳国対委員長と会談した。山田真貴子内閣広報官を25日の衆院予算委員会に出席させると伝え 山田内閣広報官、25日に予算委出席へ
橋本氏、一転自民離党へ 議員は辞職せず Think! 政治 2月19日更新 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の新会長に就いた橋本聖子参院議員は19日午後、所属する自民党へ離党届を提出した。同日午前にいったんは離党しない考えを表明したが、野党の反発を受けて一転、離党を決めた。党北海道連会長も辞任する。参院議員は辞職しない。 党本部で二階俊博幹事長と会い、離党届を出した。22日に開く党紀委員会の審査を経て、離党が正式に決まる。橋本氏は二階氏との会談後、記者団に「透明性 橋本氏、一転自民離党へ 議員は辞職せず
会食で放送話題の記憶なし 総務省局長、首相長男と 政治 2月17日 総務省の秋本芳徳情報流通行政局長は17日の衆院予算委員会で、菅義偉首相の長男と昨年12月に会食した際、同局が所管する放送業界の話題が出たかどうかを問われ「記憶はない」と述べた。長男が勤務する放送事業会社「東北新社」の事業や「BS」「CS」といった言葉のやりとりをした記憶もないと答えた。野党は週刊誌が公開した会食当日のやりとりとされる音声に基づき、これらの答弁が虚偽だった疑いを指摘。真偽の調査と回 会食で放送話題の記憶なし 総務省局長、首相長男と
総務省報告「22日まで」 立民が自民に要求 政治 2月17日 自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国会対策委員長は17日、国会内で会談した。安住氏は菅義偉首相の長男による総務省幹部接待問題について、同省の調査結果を22日午前までに国会に報告するよ 総務省報告「22日まで」 立民が自民に要求
自民・白須賀氏が離党 午後8時以降に飲食店訪問で 政治 2月17日更新 自民党の白須賀貴樹衆院議員は17日、緊急事態宣言中の午後8時以降に都内の飲食店を訪問した責任を取り、離党した。同日党本部で二階俊博幹事長に離党届を提出し、受理された。 週刊文春の電子版が同日、白須賀氏が10日に東京・麻布の会員制ラウンジを午後10時ごろまで訪れていたなどと報じた。 白須賀氏は二階氏との面会後、党本部で記者団に「軽率な行動を心からおわび申し上げる。次回の衆院選には出馬しない」と表明 自民・白須賀氏が離党 午後8時以降に飲食店訪問で
ワクチン接種、期待や注文「情報発信を」「契約開示は」 政治 2月17日 新型コロナウイルスワクチンの国内での接種が始まった17日、与野党から期待や接種態勢への注文の声が上がった。 自民党の森山裕国会対策委員長は記者団に「経験をしたことのないプロジェクトだ。自治体、医療関係の皆さんの理解と協力をいただいて成功させなければいけないと強く思う」と述べた。 公明党の竹内譲政調会長は「政府はワクチンの有効性や安全性、副反応の状況を積極的に情報発信してほしい」と求め ワクチン接種、期待や注文「情報発信を」「契約開示は」