紅白戦の配信・夢の対戦…五輪競技、実戦確保へ工夫 Tokyoオリパラ 東京ムーブメント 7月31日 新型コロナウイルスの影響で大会中止が続いたり、秋にリーグ開幕を控えたりする五輪競技で、試合開催に向けて工夫をこらす動きが広がっている。「密」を避けて無観客としながら、オンラインで映像を配信。ファンのつなぎ留めに加え、実戦から離れた選手に緊張感を持たせる狙いもある。 バレーボール男女の日本代表は8月2日、無観客で紅白戦を行い、インターネットで有料配信する。男子は6月、女子は7月から味の素ナショナル 紅白戦の配信・夢の対戦…五輪競技、実戦確保へ工夫
卓球Tリーグ球宴、日本代表勢に参加呼び掛け 9月開催予定 7月14日 卓球、Tリーグの宮崎義仁理事長補佐は14日、オンラインで会見し、9月中旬に無観客で開催するオールスター戦に張本智和(木下グループ)や、Tリーグに参加していなかった伊藤美誠(スターツ)ら世界選手権団体戦(来年2~3月・韓国)の男女代表計10人に参加を呼び掛けていることを明らかにした。 参加選手の規 卓球Tリーグ球宴、日本代表勢に参加呼び掛け 9月開催予定
伊藤美誠ら、2カ月半ぶり合宿再開 卓球五輪代表 Tokyoオリパラ オリパラセレクト 6月22日 新型コロナウイルスの感染拡大により中断していた卓球のナショナルチームの合宿が22日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)で始まり、女子で世界ランキング2位の伊藤美誠(スターツ)や平野美宇(日本生命)、男子の丹羽孝希(スヴェンソン)の東京五輪代表勢ら計20選手が練習に励んだ。 合宿は4月までNTCで行われていたが、緊急事態宣言を前に解散。約2カ月半ぶりの集 伊藤美誠ら、2カ月半ぶり合宿再開 卓球五輪代表
卓球協会、日本選手権の推薦枠拡大 予選ない可能性 新型コロナ 6月6日 日本卓球協会は6日、オンラインで理事会を開き、新型コロナウイルスの影響で来年1月の全日本選手権の予選が行えない可能性があるため、推薦出場枠を増やすことを決めた。本大会の開催可否は150日前となる8月に向けて検討を進める。中止が相次ぐ国内大会を開催できるようにするための小委員会の設置も承認された。 2019年度の決算は約300万円の黒字が報告されたが、20年度はコロナ禍で減 卓球協会、日本選手権の推薦枠拡大 予選ない可能性
卓球・伊藤、五輪延期も「変わらず打ち込む」 オリパラセレクト 3月26日 東京五輪の卓球日本代表で女子の伊藤美誠(スターツ)は26日、五輪の延期が決まったことを受け「最高のパフォーマンスが発揮できるように、これまでと変わらず打ち込む」とコメントを発表し 卓球・伊藤、五輪延期も「変わらず打ち込む」
卓球、五輪代表は変更せず 強化本部が方針決定 オリパラセレクト 3月25日 日本卓球協会の宮崎義仁強化本部長は25日、1年程度の延期が決まった東京五輪の日本代表に関して、今年1月に決定した男女各3人から変更しない考えを明らかにした。強化本部で方針を固め、28日の理事会で報告する。 卓球は1月発表の世界ランキングで、男子の張本智和(木下グループ)と丹羽孝希(スヴェンソン)、女子の伊藤美誠(スターツ)と石川佳純(全農)がシングルスの代表に決定。団体メン 卓球、五輪代表は変更せず 強化本部が方針決定
卓球シングルス「2枠」巡り激戦 東京五輪代表争い Tokyoオリパラ GO TOKYO 8月8日 来年の年明け早々に決まる卓球の東京五輪代表争いは、折り返し地点を迎えた。シングルスの出場枠は男女2人ずつ。男子は張本智和(木下グループ)がやや抜け出したものの、長年日本卓球界を引っ張ってきた水谷隼(木下グループ)や石川佳純(全農)ら他の実力者たちは大接戦の渦中にいる。後半戦は13日開幕のブルガリアオープン(OP)で再開する。 シングルス代表の条件は、2020年1月2日発表の世界ランキングで上位2 卓球シングルス「2枠」巡り激戦 東京五輪代表争い
卓球浜本、オーストリア国籍へ変更希望 16年世界選手権代表 6月1日 卓球の2016年世界選手権団体戦日本代表で、ことし5月のワールドツアー下部大会にオーストリア協会から出場した浜本由惟(木下グループ)が、オーストリア国籍取得を希望していることが1日、分かった。同日、東京都内で開かれた日本協会理事会で報告された。 20歳の浜本は、若手選手の台頭で今後日本で代表になることが厳しいと判断し、かねてオファーがあったオーストリアでのプレーを選んだという。世界ランキン 卓球浜本、オーストリア国籍へ変更希望 16年世界選手権代表
張本・石川組が混合代表 卓球の世界選手権個人戦ダブルス 3月9日 日本卓球協会は9日、世界選手権個人戦(4月・ブダペスト)のダブルス種目の代表を発表し、混合は張本智和(エリートアカデミー)石川佳純(全農)組と全日本選手権2連覇の森薗政崇(岡山)伊藤美誠(スターツ)組が選ばれた。張本、石川組について宮崎義仁強化本部長は「(日本で)世界ランキング最上位の2人を組ませて試したい」と狙いを語った。 男子は張本、木造勇人(愛知工 張本・石川組が混合代表 卓球の世界選手権個人戦ダブルス
愛ちゃんの計り知れない貢献 卓球人気に競技力向上 10月22日 卓球の福原愛(ANA、29)が21日、自らのブログで現役引退を表明した。団体銅メダルを獲得した2016年夏のリオデジャネイロ五輪後に結婚と出産を経験。事実上競技の第一線から遠ざかっていたこの2年間を「これからも卓球界を引っ張っていくため、子育てをしながら競技を続ける必要があると思っていました」と複雑な心境で過ごしてきたという。そんな現役への思いを変えさせたのは「次世代の選手たちが成長」ともつづっ 愛ちゃんの計り知れない貢献 卓球人気に競技力向上