参院選当選の北海道3氏に聞く、初の国政へ意欲 参院選2019 北海道 7月25日 新人9人が立候補した参院選北海道選挙区(21日投開票)では、自民党の高橋はるみ氏(65)と岩本剛人氏(54)、立憲民主党の勝部賢志氏(59)が当選した。いずれも初当選の3氏には25日、道選挙管理委員会から当選証書が付与された。国会への初登庁は8月1日を予定している。有権者から託された思いを国政の場でどう生かしていくか、3氏に聞いた。(塩崎健太郎) ■高橋 はるみ氏(自民、65) 82万票以上をいた 参院選当選の北海道3氏に聞く、初の国政へ意欲
自民が2議席奪取、北海道で3年前の雪辱 参院選2019 北海道 7月22日 北海道選挙区(改選数3)では自民党が2議席を奪取し、1議席に終わった前回2016年の雪辱を果たした。自民党は知名度に勝る前知事の高橋はるみ氏(65)に続いて前道議の岩本剛人氏(54)も当選を決めた。共闘が不発に終わった野党は立憲民主党の勝部賢志氏(59)が1議席を死守するにとどまった。 午後8時の投票終了からほどなく当選を確実にした高橋氏は満面の笑みを浮かべ、札幌市内の事務所に姿を見せた。4期1 自民が2議席奪取、北海道で3年前の雪辱
北海道、自民2議席獲得 立民も獲得 参院選2019 政治 7月21日 北海道選挙区(改選定数3)で自民党が2議席、立憲民主党が1議席を獲得した。当選したのは、自民党が新人で 北海道、自民2議席獲得 立民も獲得
北海道選挙区、新人9人が舌戦 参院選公示 参院選2019 北海道 7月4日 第25回参院選(7月21日投開票)が4日公示され、北海道選挙区(改選数3)には新人9人が立候補した。10月に予定される消費税率10%への引き上げや年金問題などを争点に舌戦を交わす。食と観光の強化やJR北海道の赤字路線問題、環太平洋経済連携協定(TPP)をはじめ通商問題に関する各候補のスタンスにも注目が集まる。 今回の参院選には様々な争点が浮上している。まずは政府が10月に予定する消費税率10%へ 北海道選挙区、新人9人が舌戦 参院選公示
自民道連、参院選候補に高橋知事を内定 北海道・東北 12月14日 2019年夏の参院選北海道選挙区(改選数3)を巡り自民党北海道連は14日、公認候補選びのための選考委員会を東京都内で開き、高橋はるみ道知事(64)と岩本剛人道議(54)を候補者に内定した。両者は今後、同党の公認を得られる見通し。自民道連は参院選の候補者が固まったのを受け、来春の知事選の候補者選びを加速させ 自民道連、参院選候補に高橋知事を内定