ラグビーW杯、育てよ「箱と人」 財務は盤石 ラグビーW杯 ニュース 12月3日 「食品の規制を緩和しました」――。ラグビー・ワールドカップ(W杯)の開催中、大会組織委員会の告知が話題を呼んだ。禁止していた食料品の持ち込みを開幕4日目で認めたのだ。需要の読みが外れて上振れし、売店で食事を買えない人が大量に発生したためだが、これだけ迅速に軌道修正できるのは珍しい。 売店の売り上げが落ちて組織委の減収につながる恐れもあったが、「それができるだけの財政の基盤があった」。運営のキーマ ラグビーW杯、育てよ「箱と人」 財務は盤石
日本ラグビー協会長らが札幌市長を表敬 W杯で謝意 ラグビーW杯 ニュース 北海道 11月28日 日本ラグビー協会の森重隆会長とラグビーワールドカップ(W杯)組織委員会の嶋津昭事務総長らが28日、秋元克広札幌市長を表敬訪問した。森氏は「W杯は大成功に終わった。開催都市が頑張ったおかげ 日本ラグビー協会長らが札幌市長を表敬 W杯で謝意
ワールドラグビー会長、日本躍進と盛り上がり評価 W杯 ラグビーW杯 ニュース 10月15日 ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会の組織委員会と国際統括団体ワールドラグビー(WR)は15日、1次リーグを総括する記者会見を東京都内で開き、WRのビル・ボーモント会長は「(将来的に)再びW杯が日本に戻ってくることにちゅうちょはない。この国の反応は格別だ」と述べ、アジア初開催の今大会における日本代表の躍進と国内の盛り上がりを高く評価した。 台風19号の影響で1次リーグは3試合が実施できず、W ワールドラグビー会長、日本躍進と盛り上がり評価 W杯
ラグビーW杯、チケットほぼ完売 目標の180万枚突破 ラグビーW杯 ニュース 10月4日 ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会は4日、チケットの販売枚数が当初目標としていた180万枚を突破したと発表した。組織委は8月に全体の販売枚数を182万枚に増やしたが、完売に迫る勢いとなっている。 組織委の嶋津昭事務総長は「目標を ラグビーW杯、チケットほぼ完売 目標の180万枚突破
ラグビーW杯、チケット販売8割超 開幕まで1カ月熱気高まる ラグビーW杯 ニュース 8月19日 アジア初開催となるラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会は20日で開幕まで1カ月。9月20日から全国12会場で実施される48試合のチケットは、大会全体で販売する180万枚の8割以上を既に売り上げ、熱気の高まりが期待できそうだ。各地では本番を想定した運用のテストも行われ、準備も最終段階に入った。 10日に先着販売が再開されたチケットは、今回25万枚以上が売りに出され、売れ行きは依然好調だ。3月に ラグビーW杯、チケット販売8割超 開幕まで1カ月熱気高まる
ラグビーW杯チケット「出発」 ラグビーW杯 ニュース 7月19日 ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会は18日、日本を含む143の国や地域へ紙チケットの発送を始めた。開幕を約2カ月後に控え、購入時に紙チケットを選択した人に順次、届けられる。 海外向けの発送拠点となる東京都内の物流センターで出発式を開催。ジャージーを着た選手の姿を伝統的な武者絵で描いたデザインのチケットも披露し、組織委の嶋津昭事務総長は「日本文化の薫りがする魅力的なチケットだ。世界 ラグビーW杯チケット「出発」
ラグビーW杯、認知度が最高77.4% 組織委調査 ラグビーワールドカップ2019 ニュース 7月11日 ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会は11日、6月に実施した大会認知度の調査で全国平均が過去最高の77.4%だったと発表した。初めて7割を超えた4月の前回調査から5.8ポイント上昇した。試合会場がある12都道府県の平均は79.5%だった。 20代女性が前回の55.7%から6 ラグビーW杯、認知度が最高77.4% 組織委調査
「一生に一度」販売盛況 W杯沸き立つ ラグビーW杯 ニュース 6月14日 サッカーワールドカップ(W杯)、夏季五輪と併せ、世界の3大スポーツ大会と呼ばれるラグビーW杯の開幕まで100日を切った。開催準備は最後のコーナーに入る。ピッチで戦う日本代表や大会組織委員会、企業や自治体のラストスパートを追った。 9月にラグビーワールドカップ日本大会の開幕を控え、組織委の幹部は早くも安堵の笑みを見せる。「赤字の懸念は消え、黒字が出そうだ」。2019年3月時点でチケット収入の見込み 「一生に一度」販売盛況 W杯沸き立つ
「一生に一度」販売盛況 ラグビーW杯(ルポ迫真) 5月20日 9月にラグビーワールドカップ(W杯)日本大会の開幕を控え、大会組織委員会の幹部は早くも安堵の笑みを見せる。「赤字の懸念は消え、黒字が出そうだ」。2019年3月時点でチケット収入の見込みは290億円。02年サッカーW杯日韓大会の入場料収入約250億円を上回る。大会を待つファンの熱気は組織委の想定を超えていた。 1年半ほど前の17年末、組織委の幹部は表情を曇らせていた。「赤字が130億円に達するかも 「一生に一度」販売盛況 ラグビーW杯(ルポ迫真)
ラグビーW杯、認知度が過去最高7割超 組織委調査 5月9日 ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会は9日、4月に実施した大会認知度の調査で全国平均が過去最高の71.6%だったと発表した。昨年秋の前回から3.3ポイント上昇。2015年9月の調査開始以降で初めて7割を突破した。 性別・年代別で20代女性の認知度は55.7%と最も低かったが、前回から7.8ポイント上昇。20代男性(70.3%)も前回比で4.8ポイント増えるなど、若年層のアップが目立 ラグビーW杯、認知度が過去最高7割超 組織委調査