レスリング川井姉妹ら、強化合宿スタート 女子五輪代表 Tokyoオリパラ オリパラセレクト 1月8日 レスリング女子57キロ級の川井梨紗子、62キロ級の川井友香子(ともにジャパンビバレッジ)姉妹ら東京五輪代表が8日、新型コロナウイルスの感染防止策を講じ、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)で強化合宿をスタートした。 7日に首都圏1都3県に緊急事態宣言が再発令されたが、五輪代表が次戦に予定する4月のアジア選手権(カザフスタン)に向け、状態を確認するために13日まで実施。68キ レスリング川井姉妹ら、強化合宿スタート 女子五輪代表
レスリング、五輪代表をアジア選手権へ 川井姉妹ら出場意向 Tokyoオリパラ オリパラセレクト 12月20日 日本レスリング協会は20日、東京都内で理事会を開き、来年2月のアジア選手権(アルマトイ=カザフスタン)に東京五輪代表を派遣する方針を決めた。西口茂樹強化本部長によると、女子は57キロ級の川井梨紗子、62キロ級の川井友香子( レスリング、五輪代表をアジア選手権へ 川井姉妹ら出場意向
全日本レスリング、五輪代表・文田が出場 12月17日開幕 Tokyoオリパラ オリパラセレクト 11月26日 日本レスリング協会は26日、全日本選手権(12月17~20日・駒沢体育館)の出場選手を発表し、来夏の東京五輪代表は男子グレコローマンスタイル60キロ級で昨年の世界選手権王者の文田健一郎(ミキハウス)が名を連ねた。女子で57キロ級の川井梨紗子、62キロ級の川井友香子(ともにジャパンビバレッジ)姉妹らはエン 全日本レスリング、五輪代表・文田が出場 12月17日開幕
レスリング、川井梨紗子が世界選手権出場へ 女子合宿開始 オリパラセレクト 10月21日 レスリング女子の東京五輪代表、57キロ級の川井梨紗子と62キロ級の川井友香子(ともにジャパンビバレッジ)姉妹らが21日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿を始めた。川井梨は東京五輪が延期になったため12月に新設された世界選手権(セルビア)に出場する意向を示し「出るからには優勝したい。五輪のために感覚を確かめ直したい」と抱負を語った。 合宿は新型コロナウイルスの影響で7月上 レスリング、川井梨紗子が世界選手権出場へ 女子合宿開始
川井梨「新鮮な気持ち」 レスリング女子代表が合宿 Tokyoオリパラ オリパラセレクト 7月2日 レスリング女子の東京五輪代表が2日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)で強化合宿を始めた。新型コロナウイルスの影響で約3カ月半ぶりとなり、五輪2連覇を目指す57キロ級の川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)はオンラインで取材に応じ「新鮮な気持ちでやれた。レスリングの感覚は変わっていない印象」と語った。 川井梨は約1カ月前にぎっくり腰になったが、8割程度回復したそうで再発を防ぎな 川井梨「新鮮な気持ち」 レスリング女子代表が合宿
レスリング、川井姉妹ら8選手の五輪代表維持 オリパラセレクト 6月5日 日本レスリング協会は5日、東京都内で理事会を開き、東京五輪代表に決まっていた女子57キロ級の川井梨紗子と62キロ級の川井友香子(ともにジャパンビバレッジ)姉妹や男子グレコローマンスタイル60キロ級の文田健一郎(ミキハウス)ら8人については五輪の延期後も代表を維持することを正式に承認した。 他は男子フリースタイル74キロ級の乙黒圭祐(自衛隊)と65キロ級の乙黒拓斗(山梨学院大)兄弟や女子53キロ級 レスリング、川井姉妹ら8選手の五輪代表維持
レスリング川井梨紗子、姉妹優勝「もう一度五輪で」 オリパラセレクト 2月23日 レスリングのアジア選手権(ニューデリー)に出場した女子の日本代表が23日、成田空港に帰国した。東京五輪代表で57キロ級を制した川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)は、妹で62キロ級の川井友香子(至学館大)と姉妹アベック優勝を果たし「2人で一緒に世界一になるのを目標にやっている。もう一度、五輪でという気持ちになった」と喜びを口にした。 初めてアジアの頂点 レスリング川井梨紗子、姉妹優勝「もう一度五輪で」
レスリング川井姉妹V アジア選手権、類家も初優勝 オリパラセレクト 2月22日 【ニューデリー=共同】レスリングのアジア選手権第4日は21日、ニューデリーで女子5階級が行われ、東京五輪代表で57キロ級の川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)が3年ぶりに頂点に立ち、62キロ級の川井友香子(至学館大)が初制覇した。シニアの国際大会で川井姉妹の同時優勝は初めて。53キロ級の向田真優(至学館大)は2位に終わった。 2016年リオデジャネイロ五輪金メダルの川井梨は3試合を無失点で勝った。昨 レスリング川井姉妹V アジア選手権、類家も初優勝
レスリング川井梨、3年ぶり優勝 アジア選手権 オリパラセレクト 2月21日 【ニューデリー=共同】レスリングのアジア選手権第4日は21日、ニューデリーで女子の5階級が行われ、いずれも東京五輪代表で57キロ級の川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)が3年ぶりに優勝した。62キロ級の川井友香子(至学館大)が決勝に進出し、53キロ級の向田真優(至学館大)が2位だった。 2016年リオデジャネイロ五輪金メダルの川井梨は3試合を無失点で勝った。昨年の世界選手権3位の川井友は初戦で レスリング川井梨、3年ぶり優勝 アジア選手権
レスリング向田が2位 アジア選手権、川井姉妹は決勝へ オリパラセレクト 2月21日 【ニューデリー=共同】レスリングのアジア選手権第4日は21日、ニューデリーで女子の5階級が行われ、いずれも東京五輪代表で57キロ級の川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)と62キロ級の川井友香子(至学館大)の姉妹が決勝に進出し、53キロ級の向田真優(至学館大)が2位だった。 昨年の世界選手権3位の川井友は初戦で世界女王のアイスルー・ティニベコワ(キルギス)を破り、準決勝でインド選手を下した レスリング向田が2位 アジア選手権、川井姉妹は決勝へ