卓球Tリーグ、琉球が首位浮上 12月4日 卓球のTリーグは4日、さいたま市のサイデン化学アリーナで男子の1試合が行われ、琉球が3-1で彩たまを下して6勝目(3敗)を挙げ、首位に浮上した。 琉 卓球Tリーグ、琉球が首位浮上
吉村真・石川組、メダル確定 世界卓球で3大会連続 4月25日 【ブダペスト=共同】卓球の世界選手権個人戦第4日は24日、ブダペストで行われ、混合ダブルス準々決勝で前回優勝の吉村真晴(名古屋ダイハツ)石川佳純(全農)組はスロバキアのペアに4-2で競り勝ち、3位決定戦がないため銅メダル以上が決まった。2015年大会の「銀」と合わせて3大会連続の表彰台で、今大会日本勢初のメダル確定となった。 森薗政崇(岡山)伊藤美誠(スターツ)組はドイツのペアに2-4で敗れてメ 吉村真・石川組、メダル確定 世界卓球で3大会連続
石川・張本ら3回戦進出 世界卓球 4月24日 【ブダペスト=共同】卓球の世界選手権第3日は23日、ブダペストで行われ、シングルス2回戦で女子の日本勢は、石川佳純(全農)伊藤美誠(スターツ)平野美宇(日本生命)佐藤瞳(ミキハウス)加藤美優(日本ペイントホールディングス)の5人全員が勝ち、3回戦に進んだ。 男子は張本智和、水谷隼(ともに木下グループ)丹羽孝希(スヴェン 石川・張本ら3回戦進出 世界卓球
世界卓球の男女単、日本勢全員が2回戦進出 4月24日 【ブダペスト=共同】卓球の世界選手権個人戦第3日は23日、ブダペストで男女シングルスの本戦が始まり、日本勢は女子の石川佳純(全農)や伊藤美誠(スターツ)、男子で世界ランキング4位の張本智和や水谷隼(ともに木下グループ)ら全10選手が1回戦を突破した。 女子は石川がカザフスタン選手に、伊藤がチェコ選手に、いずれも4-0で快勝して平野美宇(日本生命)佐藤瞳(ミキハウス)加藤美 世界卓球の男女単、日本勢全員が2回戦進出
吉村真・石川組が3回戦へ 卓球世界選手権 4月23日 【ブダペスト=共同】卓球の世界選手権個人戦第2日は22日、ブダペストで行われ、混合ダブルスで前回優勝の吉村真晴(名古屋ダイハツ)石川佳純(全農)組と、森薗政崇(岡山)伊藤美誠(スターツ)組がそれぞれ1、2回戦を勝って3回戦に進んだ。 男女のダ 吉村真・石川組が3回戦へ 卓球世界選手権
卓球世界選手権、ブダペストで開幕 日本選手は会場で調整 4月21日 【ブダペスト=共同】2年に1度行われる卓球の世界選手権個人戦は21日、ブダペストで開幕し、混合ダブルスなど各種目の予選が行われた。日本勢で予選に出場する選手はなく、女子の平野美宇(日本生命)らが会場で調整した。 大会は28日まで行われ、本戦はダブルス種目からスタート。22日は混合で前回優勝の吉村真晴(名古屋ダ 卓球世界選手権、ブダペストで開幕 日本選手は会場で調整
張本・石川組が混合代表 卓球の世界選手権個人戦ダブルス 3月9日 日本卓球協会は9日、世界選手権個人戦(4月・ブダペスト)のダブルス種目の代表を発表し、混合は張本智和(エリートアカデミー)石川佳純(全農)組と全日本選手権2連覇の森薗政崇(岡山)伊藤美誠(スターツ)組が選ばれた。張本、石川組について宮崎義仁強化本部長は「(日本で)世界ランキング最上位の2人を組ませて試したい」と狙いを語った。 男子は張本、木造勇人(愛知工 張本・石川組が混合代表 卓球の世界選手権個人戦ダブルス
木造・張本組が男子複V 全日本卓球、女子複は早田・伊藤組 1月19日 卓球の全日本選手権第6日は19日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で行われ、シングルス準々決勝の男子で2連覇を狙う張本智和(エリートアカデミー)が吉村真晴(名古屋ダイハツ)を、水谷隼(木下グループ)は丹羽孝希(スヴェンソン)をそれぞれ4-0で下して準決勝に進んだ。大島祐哉(木下グループ)と木造勇人(愛知工大)も4強入りした。 女子は前回大会優勝の伊藤美誠(スターツ)が安藤みなみ(専大)に4-1 木造・張本組が男子複V 全日本卓球、女子複は早田・伊藤組
張本・水谷ら4強 全日本卓球、女子は伊藤・早田ら 1月19日 卓球の全日本選手権第6日は19日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で行われ、シングルス準々決勝の男子で2連覇を狙う張本智和(エリートアカデミー)が吉村真晴(名古屋ダイハツ)を、水谷隼(木下グループ)は丹羽孝希(スヴェンソン)をそれぞれ4-0で下して準決勝に進んだ。大島祐哉(木下グループ)と木造勇人(愛知工大)も4強入りした。 女子は前回大会優勝の伊藤美誠(スターツ 張本・水谷ら4強 全日本卓球、女子は伊藤・早田ら
女子シングルスの平野、初戦敗退 卓球グランドファイナル 12月14日 【アスタナ(カザフスタン)=共同】卓球のワールドツアー・グランドファイナルは14日、アスタナで開幕し、女子シングルス1回戦で世界選手権個人戦銅メダリストの平野美宇(エリートアカデミー)が世界ランキング17位の顧玉●(おんなへんに亭)(中国)に3-4で負け、初戦敗退した。 ダブルス1回戦の男子は世界選手権準優勝で2年ぶりの大会制覇を狙う大島祐哉(木下グループ)森薗 女子シングルスの平野、初戦敗退 卓球グランドファイナル