赦免、政局の争点に急浮上 韓国・朴前大統領の実刑確定 朝鮮半島 1月14日 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国最高裁で14日、朴槿恵(パク・クネ)前大統領(68)の懲役20年などの実刑が確定した。李明博(イ・ミョンバク)氏(79)から2代続けて保守系大統領経験者の有罪確定となり、保守派は強く反発した。2022年の次期大統領選をにらみ、革新系の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が2人の赦免に踏み切るかが政局の焦点に急浮上している。 大統領には国会の同意がなくても、刑を消滅・軽減させる 赦免、政局の争点に急浮上 韓国・朴前大統領の実刑確定
朴槿恵前大統領、懲役20年の実刑確定 韓国最高裁 朝鮮半島 1月14日更新 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国最高裁は14日、収賄罪などに問われ差し戻し控訴審で懲役20年、罰金180億ウォン(約17億円)などの判決を受けた前大統領、朴槿恵(パク・クネ)被告(68)の裁判で検察の上告を棄却。実刑判決が確定した。大統領の弾劾にまで発展した一連の事件の裁判がすべて終了した。 朴被告は親友と共謀し乗馬選手だった親友の娘のトレーニング費用をサムスングループに支出させたほか、スポーツ振興を 朴槿恵前大統領、懲役20年の実刑確定 韓国最高裁
慰安婦判決、蒸し返された110年前の不法と強行規範 日韓対立 峯岸 博 朝鮮半島ファイル 朝鮮半島 編集委員 コラム 1月13日更新 韓国で相次ぐ日本政府や企業への判決文を読むと、日韓がはるか昔の関係に戻ってしまったかのような感覚を抱かざるを得ない。ソウル中央地裁が旧日本軍の従軍慰安婦訴訟で日本政府に損害賠償を命じた判決が日韓関係に及ぼす影響の大きさは計り知れない。 8日の判決は「訴えが却下されるだろう」という日韓両政府内の予想を裏切った。直ちに午前中に秋葉剛男外務次官が南官杓(ナム・グァンピョ)駐日大使を外務省に呼んで抗議し 慰安婦判決、蒸し返された110年前の不法と強行規範
今週の予定 1月10~16日 今週の予定 1月10日 ■10日(日) ○キルギス大統領選 ■11日(月) ○世界最大の家電見本市「CES」(オンライン、14日まで) ■12日(火) ○3~11月期決算=セブン&アイ・ホールディングス(HD)、東宝 ○12月の景気ウオッチャー調査(内閣府) ○12月の貸出・預金動向(日銀) ○「生活意識に関するアンケート調査」の結果(日銀) ○11月の米雇用動態調査 ■13日(水) ○3~11月期決 今週の予定 1月10~16日
「李・朴元大統領に赦免を」 与党代表発言に広がる波紋 朝鮮半島ファイル 朝鮮半島 1月8日 2021年、韓国は「政治の季節」を迎える。4月に22年3月の大統領選の前哨戦となるソウル・釜山両市の市長補選があり、今秋には与野党が大統領候補を選出する。そんな一年の元旦、与党「共に民主党」の李洛淵(イ・ナギョン)代表が収監中の前職大統領、李明博(イ・ミョンバク)、朴槿恵(パク・クネ)両氏の赦免を提言。韓国政界に大きな波紋を広げている。 「適切な時期に2人の前職大統領の赦免を文在寅(ムン・ジェイ 「李・朴元大統領に赦免を」 与党代表発言に広がる波紋
検察改革、文政権の誤算 韓国大統領と総長対決は延長戦 峯岸 博 朝鮮半島 編集委員 1月7日更新 ジェットコースターのような急展開が繰り返される。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権から停職2カ月の懲戒処分を受けた検察総長が裁判所の判断で一転、職務復帰を決めた。2代にわたる革新系政権と検察の争いはまだ続いている。 「もう失敗しない。必ず成功した大統領になる」。2017年5月、就任したばかりの文氏は、盟友だった盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の没後8年の追悼式でこう誓った。 盧氏が在任中に挑みなが 検察改革、文政権の誤算 韓国大統領と総長対決は延長戦
サムスントップ「最高に透明な会社に」 裁判で涙の宣誓 朝鮮半島 エレクトロニクス 12月30日 【ソウル=細川幸太郎】韓国サムスン電子トップの李在鎔(イ・ジェヨン)副会長が前大統領らへの贈賄罪に問われた30日の差し戻し審で、李氏は「法を順守するのは当然として、最高の透明性、道徳性を持つ会社にする」と話した。被告人の最終陳述で涙を手で拭い、声を詰まらせながら約17分間、懺悔(ざんげ)と誓いの言葉を述べた。 検察側は李氏に対して懲役9年を求刑した。一連の裁判は30日で結審し、判決は2021年1 サムスントップ「最高に透明な会社に」 裁判で涙の宣誓
「逮捕は控えて」韓国検察が緊急指示 拘置所で集団感染 新型コロナ 朝鮮半島 12月21日 【ソウル=恩地洋介】韓国の最高検察庁は21日、被疑者の逮捕や対面の取り調べを極力控えるよう緊急の指示を出した。拘置所で新型コロナウイルスの集団感染が相次いでいるためで、凶悪犯罪を除いては積極的に電話を使った捜査に切り替えるよう要請した。 ソウル東部拘置所では11月末以降に新型コロナ感染者が増え続け、21日までに収監者2400人と職員400人を全員検査したところ、計200 「逮捕は控えて」韓国検察が緊急指示 拘置所で集団感染
保守系野党代表、朴・李政権の過ち謝罪 12月15日 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国の保守系野党「国民の力」の金鍾仁(キム・ジョンイン)非常対策委員長は15日、同党出身の大統領だった朴槿恵(パク・クネ)、李明博(イ・ミョンバク)両氏の過ちを謝罪した。国民の不信感が根強い両政権の失敗を認めることで、2022年3月の次期大統領選に向け中道層の支持を集める狙いだ。 朴、李両氏は収賄などの罪で実刑判決を受け収監されている。金氏はこれについて「国民に心よりおわび 保守系野党代表、朴・李政権の過ち謝罪
韓国大統領、「TPP加盟、引き続き検討」 北米 中国・台湾 朝鮮半島 東南アジア 12月8日 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は8日、「貿易の日」の記念式典で演説し「環太平洋経済連携協定(TPP)の加盟も引き続き検討していく」と語り、改めて加盟に意欲を示した。韓国メディアによると、文大統領がTPP加盟に言及するのは初めて。 韓国は2013年からTPPへの加盟を検討してきた。ただ、当時の朴槿恵(パク・クネ)政権は中国との関係強化を優先し、2014年には中国との自由 韓国大統領、「TPP加盟、引き続き検討」