地震被災地、再起の音色 指揮者亡くした吹奏楽団 12月21日 9月に起きた北海道の地震で被災し、活動を一時休止していた厚真町の町民吹奏楽団が21日、町内の認定こども園でクリスマスコンサートを開いた。演奏の披露は地震後初めて。土砂崩れで亡くなった指揮者の松下一彦さん(63)は、こども園での演奏を楽しみにしていた。団員が思いを継ぎ、再起の音色を響かせる。 町民有志が1986年に結成した楽団に 地震被災地、再起の音色 指揮者亡くした吹奏楽団
亡き指揮者への思い胸に 厚真町の吹奏楽団、再始動 北海道地震 11月28日 9月に発生した北海道の地震で被災し、活動を休止していた厚真町の町民吹奏楽団が27日、練習を再開した。最大震度7を観測した地震では、楽団の指揮者だった松下一彦さん(当時63)が土砂崩れにより亡くなった。長い間タクトを振り続けた松下さんへの思いを胸に、団員らは再び明るい音色を響かせた。 町民有志が1986年に楽団を結成し、現在は高校生から60代まで男女約20人が所属する。コンクールには出場せず、福祉 亡き指揮者への思い胸に 厚真町の吹奏楽団、再始動
北海道地震から1週間 亡きリーダーに復興誓う 9月13日 北海道で最大震度7を観測し、41人が死亡した地震から13日で1週間。36人の犠牲者が集中した厚真町では、町を支え続けたリーダーたちも帰らぬ人となった。関係者は失った存在の大きさを痛感しつつ、町の再建に向けた一歩を踏み出そうとしている。 ■町の楽団率いて 松下一彦さん(63)は町の吹奏楽団で指揮者を務めていた。楽団員で友人の矢幅敏晴さん(62)は「温厚な人柄が仲間から慕われていた。まだ亡くなったとは 北海道地震から1週間 亡きリーダーに復興誓う
北海道厚真町、死者15人の氏名公表 北海道地震 9月7日 北海道厚真町は7日、今回の地震で町民15人が亡くなり、遺族の同意が得られたとして氏名や年齢を公表した。亡くなった方々は次の通り。 松下一彦さん(63)、滝本卓也さん(39)、滝本舞樺さん(16)、土田健二さん(63)、中田朗さん( 北海道厚真町、死者15人の氏名公表