衆参両院、新委員長を決定 衆院予算委員長は金田氏 政治 10月26日 衆参両院は26日、常任、特別委員長人事などを決めた。新任は以下の通り。 〈衆院〉 ◇常任委員長 内閣=木原誠二[自]▽総務=石田祝稔[公]▽法務=義家弘介[自]▽外務=阿部俊子[自]▽財務金融=越智隆雄[自]▽文部科学=左藤章[自]▽厚生労働=渡嘉敷奈緒美[自]▽農林水産=高鳥修一[自]▽国土交通=赤間二郎[自]▽環境=石原宏高[自]▽安全保障=若宮健嗣[自]▽国家基本政策=浜田靖一[自]▽予算 衆参両院、新委員長を決定 衆院予算委員長は金田氏
自民党総務会で決まった主な役員人事 政治 9月29日 29日の自民党総務会で決まった主な役員人事は次の通り。(敬称略) 幹事長代理=林幹雄、柴山昌彦、石井準一▽筆頭副幹事長=山口壮▽人事局長=山田俊男▽経理局長=福井照▽情報調査局長=土井亨▽国際局長=小泉龍司▽財務委員長=塩谷立▽組織運動本部長代理=宮腰光寛、桜田義孝、羽生田俊▽団体総局長=谷公一▽地方組織・議員総局長=小里泰弘▽女性局長=吉川有美▽青年局長=牧島かれん▽労政局長=森英介▽遊 自民党総務会で決まった主な役員人事
麻生氏と二階氏が再び会食 政治 7月15日 麻生太郎副総理・財務相と自民党の二階俊博幹事長は15日夜、都内のステーキ店で会食した。麻生派の森英介、鈴木俊一、松本純各氏と二階派の河村建夫、林幹雄、平沢勝栄各氏 麻生氏と二階氏が再び会食
憲法審、2年ぶり自由討議 改憲案提示なお見えず 政治 11月8日 衆院憲法審査会は7日、約2年ぶりとなる自由討議を開いた。国民投票法改正案を巡り与野党が折り合わず審議が進まなかったが、9月の欧州視察の報告を議題としたことで野党も受け入れた。野党からは憲法論議に慎重な意見が相次ぎ、今国会で改正案の採決に向けた道筋は見えない。停滞が続けば、自民党が目指す改憲案の提示がさらに遠のく可能性がある。 自民党は今国会でまず商業施設への共通投票所の設置など7項目を柱とする国 憲法審、2年ぶり自由討議 改憲案提示なお見えず
衆院憲法審、今国会初の実質審議 欧州4カ国の視察報告 政治 11月7日 衆院憲法審査会は7日午前、9月の欧州視察の報告を実施した。憲法審で実質的な審議が開かれるのは約半年ぶり。視察の団長を務めた森英介前衆院憲法審会長は、野党が求める国民投票の際のCM規制について「各国ともまだ十分な検討が行われていない」と報告。そのうえで「我が国は、我が国の法制度の下で議論を深めることが望ましい」と呼びかけた。 欧州視察は9月19~29日、森氏を団長とする与野党6人の議員 衆院憲法審、今国会初の実質審議 欧州4カ国の視察報告
改憲、協調路線で進展狙う 自民本部が新体制 政治 10月12日 自民党の憲法改正推進本部は11日、9月の党役員人事に伴う新体制で初めての会合を開いた。本部長には約1年ぶりに細田博之氏が登板したほか、改憲論議で長く野党との折衝にあたってきた経験者の起用が目立つ。今国会で国民投票法改正案の早期成立と改憲案の提示など論議の進展をめざしており、協調路線に回帰して野党の協力を引き出したい考えだ。 細田本部長は11日の初会合で「投票法案の審議など精力的に活動していく必要 改憲、協調路線で進展狙う 自民本部が新体制
自民改憲本部、新体制で初会合 議員が全国訴えへ 政治 10月11日 自民党の憲法改正推進本部(細田博之本部長)は11日、9月の党役員人事後初の会合を党本部で開き、幹部人事を決めた。事務総長に根本匠前厚労相、事務局長に検事出身の山下貴司前法相を充てた。所属議員らが全国で改憲の必要性を訴える「遊説・組織委員会」を新設し、委員長には本部長代行に就いた古屋圭司元国家公安委員長を起用した。 衆院憲法審査会で前会長の森英介氏と前与党筆頭幹事の中谷元氏は本部長特別補佐に充てた 自民改憲本部、新体制で初会合 議員が全国訴えへ
憲法審、人事を呼び水に 自民が3年ぶり会長交代 政治 10月10日 今国会での衆院憲法審査会の議論に向け、自民党が動き始めた。3年ぶりに会長を交代させて審議の呼び水としたほか、野党が求める国民投票時のCM規制の議論にも応じる姿勢だ。憲法審が自由討議や参考人質疑などの実質的議論をしたのは過去2年弱で1回しかない。いかに野党の協力を得て憲法審を開くかが自民党の課題になっている。 国会が召集された4日、衆院憲法審査会が開かれた。議題は憲法審の人事だ。会長に選ばれた自民 憲法審、人事を呼び水に 自民が3年ぶり会長交代
衆参両院の新委員長 政治 10月4日 衆参両院は4日、常任、特別委員長人事などを決めた。新任は以下の通り。 〈衆院〉 ◇常任委員長 議院運営=高木毅[自]▽内閣=松本文明[自]▽総務=大口善徳[公]▽法務=松島みどり[自]▽外務=松本剛明[自]▽財務金融=田中良生[自]▽文部科学=橘慶一郎[自]▽厚生労働=盛山正仁[自]▽農林水産=吉野正芳[自]▽経済産業=富田茂之[公]▽国土交通=土井亨[自]▽環境=鷲尾英一郎[自]▽安全保障=西 衆参両院の新委員長