28日の安倍首相の動静 政治 10月28日 ▽9時13分 東京・富ケ谷の私邸発。28分 官邸。47分 台風19号非常災害対策本部会議。 ▽10時8分 山崎内閣府次官。24分 北村国家安全保障局長、滝沢内閣情報官。31分 内閣情報官。 ▽11時4分 冨田駐韓大使、鈴木駐インド大使、岡駐マレーシア大使。22分 西村経財相、内閣府の次官、田和内閣府審議官、多田、井上、増島各政策統括官。43分 国家安全保障局長。 ▽14時6分 月刊誌「文芸春秋」のインタ 28日の安倍首相の動静
6日の安倍首相の動静 政治 8月6日 ▽7時40分 宿泊先の広島市南区のグランドプリンスホテル広島発。48分 中区の平和記念公園。 ▽8時 原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列し献花、あいさつ。 ▽9時1分 中区のリーガロイヤルホテル広島。29分 宴会場「ロイヤルホール」で「被爆者代表から要望を聞く会」に出席し、懇談。根本厚労相同席。 ▽10時21分 記者会見。 ▽11時22分 広島空港。 ▽13時15分 日本航空256便で羽田空港。53分 官邸 6日の安倍首相の動静
26日の安倍首相の動静 4月27日 ▽8時52分 公邸から官邸。53分 谷内国家安全保障局長、外務省の秋葉外務審議官、正木欧州局長。 ▽9時31分 今村復興相。 ▽10時4分 吉野正芳衆院議員。27分 報道各社のインタビュー。57分 皇居。内奏、吉野氏の閣僚認証式。 ▽12時1分 官邸。11分 吉野氏に復興相の補職辞令交付。記念撮影。39分 東京・永田町の憲政記念館。50分 日本国憲法施行70周年記念植樹式。 ▽13時 同記念式に出席し、祝 26日の安倍首相の動静
秋の叙勲3964人 桐花大綬章に竹崎元最高裁長官 11月3日 政府は3日付で、2015年秋の叙勲受章者3964人を発表した。今回の最高位の桐花大綬章は竹崎博允元最高裁長官(71)が受章した。旭日大綬章は太田誠一元農相(70)、清原武彦元産経新聞社社長(78)、幕田圭一元東北電力社長(80)ら7人が選ばれた。 受章者の内訳は桐花大綬章1人、旭日章919人、瑞宝章3044人の計3964人。民間人は1751人で全体の44.2%となり、03年の制度改正後、最高の割 秋の叙勲3964人 桐花大綬章に竹崎元最高裁長官
人事、産経新聞社 5月27日 産経新聞社人事 (6月23日)会長(取締役)太田英昭▽専務総括(常務編集・論説・正論担当)飯塚浩彦▽取締役相談役(会長)清原武彦▽総括補佐兼新プロジェクト担当、取締役近藤哲司▽事業担当(東京営業局長)取締役松本肇▽取締役編集・論説・正論担当(執行役員東京編集局長)小林毅▽常勤監査 人事、産経新聞社
18日の安倍首相の動静 2月19日 ▽8時 富ケ谷の私邸発。 ▽8時23分 官邸で閣議。続いて菅官房長官。 ▽9時8分 茂木経産相、経産省の菅原経済産業政策局長、上田資源エネルギー庁長官。 ▽9時51分 古屋防災相、亀岡内閣府政務官。政務官が残る。 ▽11時4分 八代元郵政相。この後、豪雪非常災害対策本部会議。 ▽13時2分 衆院本会議。 ▽13時52分 官邸で海外投資家向けイベント用のビデオ収録。 ▽14時16分 下村文科相、山中文科次官。 ▽ 18日の安倍首相の動静
20日の安倍首相の動静 12月21日 ▽9時6分 富ケ谷の私邸発。 ▽9時42分 官邸で麻生副総理・財務相。続いて地方分権改革推進本部。 ▽10時7分 原子力災害対策本部・原子力防災会議の合同会議。この後、閣議。 ▽11時3分 IT総合戦略本部。続いてエジプトのファハミ外相。 ▽12時5分 赤坂のTBSで番組出演。 ▽12時47分 公邸で参院当選1回の党所属議員。 ▽13時48分 官邸で斎木外務次官。 ▽14時32分 内閣・内閣府永年勤続者表彰式。 20日の安倍首相の動静
16日の安倍首相の動静 10月17日 ▽9時33分 富ケ谷の私邸発。 ▽10時 官邸で加藤官房副長官。 ▽11時55分 日本政策金融公庫の細川、安居新旧総裁。 ▽12時4分 茂木経産相、経産省の菅原経済産業政策局長、上田資源エネルギー庁長官。続いて北村情報官。 ▽13時2分 衆院本会議。 ▽15時11分 国会内で広島県知事選の立候補予定者に推薦証を交付。 ▽16時12分 官邸でヘイグ英外相。 ▽16時34分 新藤総務相、甘利 16日の安倍首相の動静
7日の安倍首相の動静 8月8日 ▽8時51分 富ケ谷の私邸発。 ▽9時17分 官邸で政府・与党政策懇談会。続いて麻生財務相。 ▽10時4分 パレスホテル東京でペコ駐日南アフリカ共和国大使ら。この後、「文化人・芸能人の多才な美術展」のオープニングセレモニー。 ▽11時13分 官邸で財務相、甘利経財相。財務相が残る。入れ替わりに石破幹事長。 ▽13時2分 衆院本会議。 ▽14時2分 官邸で原子力災害対策本部。この後、木村補佐官。 ▽15時 清原 7日の安倍首相の動静
21日の安倍首相の動静 3月22日 ▽9時20分 富ケ谷の私邸発。 ▽9時56分 官邸で全国知事会長の山田京都府知事ら。 ▽10時29分 スティグリッツ米コロンビア大教授。浜田内閣参与が同席。この後、日銀の黒田、岩田、中曽正副総裁に辞令交付。菅官房長官が同席。 ▽11時31分 杉田官房副長官。 ▽15時8分 日銀の白川、山口、西村前正副総裁。入れ替わりに根本復興相。続いてタイ・ランシット大のアーチット 21日の安倍首相の動静