阪神ドラ1佐藤「もちろん新人王」 新入団選手発表 12月7日 阪神は7日、大阪市内のホテルで育成選手を含む新入団9選手の記者会見を行い、ドラフト1位の佐藤輝明内野手は、ルーキーイヤーの目標について「もちろん新人王を目指してやっていく。本塁打を30本は打ちたい」と高らかに宣言した。矢野燿大監督は「まずは思い切ってチャレンジしていく姿を見せてほしい」と期待を込めた。新入団選手は次の通り。 【ドラフト】1位 佐藤輝明内野手(21)=近大、187センチ、94キロ、 阪神ドラ1佐藤「もちろん新人王」 新入団選手発表
高野連、阪神と球場へ感謝状 「甲子園の土」球児に寄贈で 11月27日 日本高野連は27日、新型コロナウイルス禍で春夏の甲子園大会が中止となり、プロ野球阪神と阪神甲子園球場が全国の高校野球部員3年生全員に「甲子園の土」が入ったキーホルダーを寄贈したことに対し、兵庫県西宮市の甲子園球場で感謝状を贈呈した。代表で受け取った阪神の矢野燿大監督は「ちょっとでも背中を押したいという気持ちだった。光栄に思う」と目尻を下げた。 阪神の監督、選手らが甲子園球場で土を集め、約4万87 高野連、阪神と球場へ感謝状 「甲子園の土」球児に寄贈で
本塁打王争った阪神・大山 「バース以来」に現実味 インサイド/アウトサイド 11月17日 プロ野球セ・リーグでライバル巨人に独走を許した今季の阪神。数少ない明るい話題は大卒プロ4年目、大山悠輔(25)の飛躍だった。巨人・岡本和真(24)と本塁打のタイトル争いを演じ、3本差で敗れたものの昨季から倍増の28本をマークした。1986年のランディ・バースを最後に遠ざかる阪神選手の本塁打王獲得は来季以降に持ち越しとなったが、近い将来、球団史に新たな栄誉を刻む可能性を感じさせた。 10月13日の 本塁打王争った阪神・大山 「バース以来」に現実味
阪神、久保田氏を2軍投手コーチに 21年スタッフ発表 11月12日 阪神は12日、矢野燿大監督が3年契約最終年となる来季のコーチ陣を発表した。救援投手として活躍し、引退後はプロスカウトなどを務めた久保田智之氏が2軍投手コーチに就任する。1軍では井上一樹打撃コーチがヘッドコーチとなり、2軍の北川博敏打撃コーチを1軍担当に配置転換した。スタッフは次の通り。 【1軍】監督 矢野燿大(51)=東北福祉大 背番号88▽ヘッド 井上一樹(49)=鹿児島商高 99▽投手 福原 阪神、久保田氏を2軍投手コーチに 21年スタッフ発表
阪神、1位指名の佐藤と合意 走攻守そろった大型野手 11月12日 阪神がドラフト1位指名した近大の佐藤輝明内野手(21)=187センチ、94キロ、右投げ左打ち=の入団が12日、決まった。 大阪市内のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い5千万円、年俸1600万円で合意。期待のスラッガーは「プロでやるんだなという実感が改めて湧いてきた」と喜びを口にした。背番号は今季限りで阪神を退団する福留孝介 阪神、1位指名の佐藤と合意 走攻守そろった大型野手
阪神・矢野監督「しっかり応えたい」 21年続投方針に 10月13日 阪神の矢野燿大監督は13日、ナゴヤドームでの中日戦の練習前に取材に応じ、藤原崇起オーナーが来季の続投を要請する意向を示したことを受け「いつも背中を押してもらうようなことを言ってもらっている。しっかり応えたいという思いはある」と語った。 3年契約の2年目となる今季は一時最下位に沈んだ後、立て直して巨人に次いでセ・リーグ2位につける。監督は「まだまだ 阪神・矢野監督「しっかり応えたい」 21年続投方針に
阪神、来季も矢野監督続投 オーナーが明言 10月13日 プロ野球阪神が矢野燿大監督に来季の続投を要請する方針を固めたことが13日、分かった。今季が3年契約の2年目である矢野監督の続投は基本線で、藤原崇起オーナーは「(方針は)もちろん全く変わっていません」と明言した。 今季の阪神は12日現在で47勝44敗5分けの2位。首位巨人に6勝14敗と大きく負け越し、残り24試合で巨人に12.5 阪神、来季も矢野監督続投 オーナーが明言
阪神、球団社長が引責辞任へ 相次ぐコロナ感染で 10月9日 プロ野球阪神は9日、揚塩健治球団社長(60)が12月1日をもって辞任すると発表した。春に続き、9月に新型コロナウイルス感染者が相次いで出た責任を取った。後任は未定。同社長は「2度にわたり、球界全体にご迷惑を掛けた事実は否めない。いろいろな混乱を招いた球団内の最終責任者は私」と陳謝した。 阪神ではシーズン開幕前の3月下旬に藤浪晋太郎投手(26)ら3選手の感染が確認された。その前に他の4選手とともに 阪神、球団社長が引責辞任へ 相次ぐコロナ感染で
阪神・スアレス、手術乗り越え不動のクローザーに 関西発「スポーツCAFE」 9月27日 巨人の独走を許してしまった阪神だが、選手はくじけていない。中でも、今季限りでの引退を表明した藤川球児に代わる新クローザーのロベルト・スアレスは、セーブ王のタイトルを取る勢いで奮闘している。 今年1月29日に阪神球団事務所で新外国人3人の入団会見があった。取材陣最大の標的は米大リーグで通算92ホーマーを放っているジャスティン・ボーア。次いで韓国プロ野球の2019年打点王ジェリー・サンズだった。 同 阪神・スアレス、手術乗り越え不動のクローザーに
現役最年長の阪神・福留 闘志健在、光る勝負強さ 関西発「スポーツCAFE」 8月1日 プロ野球の現役最年長選手、阪神・福留孝介(43)が頑張っている。競争の激しい外野のポジション争いに食い込み、後へ引かない。チーム若返りとの兼ね合いがあるが、勝負強いこのベテランは阪神に欠かせない。 長寿選手に必要な条件は丈夫な体、豊富な練習で磨いた技術、強い意思だ。福留にはそのすべてが備わっている。1999年に中日へ入団し、5年間の米大リーグ生活を経て2013年に阪神入りした。 人当たりはいいが 現役最年長の阪神・福留 闘志健在、光る勝負強さ