男子ツアーに明るい兆し 若手は世界めざして奮起を スポートピア コラム ゴルフ 12月26日 2020年は、コロナ禍で長いオフが続くうちに時間の感覚が薄れ、不思議な一年だった。ツアーが始まって痛感したのはトーナメントの必要性と、ありがたさ。試合があってこそ、自分がやるべきことも見えてくる。 短いシーズンでツアー6試合、シニア3試合に出場し予選落ちはゼロ、最終戦の日本シリーズJT杯は8位で締めくくった。結果としてはまずまずだろうが、春から葛城GC(静岡)でひとり練習を続けたことで、自分のゴ 男子ツアーに明るい兆し 若手は世界めざして奮起を
22歳金谷、最年少Vに挑む 3日からゴルフ日本シリーズ 12月2日 男子ツアーの年内最終戦、第57回ゴルフ日本シリーズJTカップが3日から、東京よみうりCC(パー70)を舞台に史上初の無観客で行われる。例年はツアー優勝者を中心に賞金ランク上位の30人が出場権を得るが、新型コロナウイルスで試合数が減った今回は開催できた5大会の「上位3位以内」と出場資格を変更した。 12人となった初出場組で、注目は22歳の金谷拓実だろう。アマチュア世界ランク1位から10月にプロ転向 22歳金谷、最年少Vに挑む 3日からゴルフ日本シリーズ
ダンロップ男子ゴルフ最終成績 11月22日 (1)金谷拓実 271(68、66、68、69) (2)石坂友宏 271(67、66、68、70) (3)稲森佑貴 272(67、69、68、68) (3)大槻智春 272(69、66、66、71) (5)C・キム(米国) 273(67、69、70、67) (5)木下稜介 273(69、66、68、70) (7)岩田寛 274(66、70、72 ダンロップ男子ゴルフ最終成績
金谷、PO制しプロ初V ダンロップ男子ゴルフ 11月22日 ダンロップ・フェニックス最終日(22日・宮崎県フェニックスCC=7042ヤード、パー71)前日3位の22歳、金谷拓実が69で回り通算13アンダー、271で前日首位の石坂友宏と並んだプレーオフを4ホール目で制し、ツアー2勝目を挙げた。東北福祉大4年の金谷は、10月のプロ 金谷、PO制しプロ初V ダンロップ男子ゴルフ
大槻、石坂に並び首位 ダンロップ男子ゴルフ第3日 11月21日 ダンロップ・フェニックス第3日(21日・宮崎県フェニックスCC=7042ヤード、パー71)前日4位の大槻智春が66、前日単独トップの石坂友宏が68で回り、通算12アンダーの201で首位に並んだ。1打差の3位に金谷拓実がつけた。 通算10アンダーの4位に木下 大槻、石坂に並び首位 ダンロップ男子ゴルフ第3日
21歳の石坂が首位浮上 ダンロップ男子ゴルフ第2日 11月20日 ダンロップ・フェニックス第2日(20日・宮崎県フェニックスCC=7042ヤード、パー71)今季からツアーに本格参戦した21歳の石坂友宏が5バーディー、ボギーなしの66で回り、通算9アンダーの133で首位に立った。1打差の2位に金谷拓実、ガン・チャルングン(タイ)が続いた。 さらに1打差の4位は2018 21歳の石坂が首位浮上 ダンロップ男子ゴルフ第2日