古河電工の営業益79%減 21年3月期、車向け低調 企業決算 8月6日 古河電気工業は6日、2021年3月期の連結営業利益が前期比79%減の50億円になりそうだと発表した。従来は未定としていた。コロナ禍で世界の自動車工場の生産が停止した影響で自動車向けのワイヤハーネス(組み電線)が落ち込む。先行投資による減価償却費も重荷となる。 売上高は15%減の7800億円を見込む。純利益や年間配当は引き 古河電工の営業益79%減 21年3月期、車向け低調
古河電工、20年3月期純利益6割減に下方修正 企業決算 2月5日 古河電気工業は5日、2020年3月期の連結純利益が前期比66%減の100億円になりそうだと発表した。従来予想を10億円引き下げた。光ファイバーの競争が激しく販売が減ったほか、北米の光ケーブル事業で新しい生産設備の立ち上げが想定よりも遅れている。スマートフォン向け電子材料の需要低迷も長引くとみている。 売上高は前期比9%減の9000億円と従来予想を100億円引き下げた。世界で自動車販売が振るわない 古河電工、20年3月期純利益6割減に下方修正