君が代も練習 多国籍代表の緻密なラグビー (ストーリー2) ラグビーW杯 ラグビーW杯協奏曲 10月2日更新 6月上旬から7月中旬まで断続的に行われたラグビー日本代表の宮崎合宿。豪華なリゾートホテルの一室から、時折「君が代」が聞こえてきた。 慣れない日本語の歌詞と格闘しながら声を合わせていたのは、同部屋だった南アフリカ出身のピーター・ラブスカフニ(30)と、オーストラリア出身のジェームス・ムーア(26)。海外生まれながら、「3年以上継続してその国・地域に居住」という、国際統括団体ワールドラグビー(WR) 君が代も練習 多国籍代表の緻密なラグビー
日本ラグビー協会、会長に森重隆氏就任 専務理事に岩渕氏 6月30日 日本ラグビー協会は29日、東京都内で評議員会と理事会を開き、元日本代表で協会副会長の森重隆氏(67)を新会長に決めた。副会長には元ヤマハ発動機監督の清宮克幸氏(51)が就任。9月開幕のワールドカップ(W杯)本大会に臨む体制が固まった。専務理事には岩渕健輔氏(43)が就き、来年の東京五輪まで7人制男子日本代表のヘッドコーチ(HC)を兼ねる。 森会長は「日本のラグビー界を引っ張る覚悟」と所信表明。「 日本ラグビー協会、会長に森重隆氏就任 専務理事に岩渕氏
日本ラグビー協会、会長に森重隆氏就任 副会長は清宮氏ら 6月29日 日本ラグビー協会は29日、東京都内で評議員会と理事会を開き、元日本代表で副会長だった森重隆氏(67)が会長に就任した。任期は2年。早稲田大、トップリーグ(TL)のサントリーなどで監督を務めた清宮克幸氏(51)と山城泰介氏(63)が副会長に就いた。 9月に開幕するワールドカップ(W杯)日本大会を迎える新体制が決まり、森新会長は「W杯を成功させ、2020年東京五輪につなげていきたい」と抱負を述べた。 日本ラグビー協会、会長に森重隆氏就任 副会長は清宮氏ら
ラグビーW杯日本代表、2次候補に山下ら追加 8月29日 日本ラグビー協会は29日、2019年ワールドカップ(W杯)に向けて選手の調整を所属チームと連携する狙いで選出する日本代表の2次候補メンバーに、フランカーのリーチ・マイケル主将(東芝)ら1次候補に加え、新たに15年W杯代表のプロップ山下裕史(神戸製鋼)、ナンバー8ツイ・ヘンドリック(サントリー)ら10人を含めた47人を発表した。 スーパーラグビー(SR)の日本チーム、サンウルブズ勢を中心に、実戦や ラグビーW杯日本代表、2次候補に山下ら追加
ラグビーW杯日本代表、1次候補にリーチら40人 5月10日 日本ラグビー協会は9日、2019年ワールドカップ(W杯)に向けた日本代表の1次候補メンバーを発表し、フランカーのリーチ・マイケル(東芝)やFB松島幸太朗(サントリー)ら40人が選ばれた。候補選手はトップリーグの出場試合数や休養について所属チームと調整ができる。選手の過密日程を解消し、代表活動を優先させる狙いがある。 前回15年W杯代表からはフッカーの堀江翔太、WTB山田章仁(ともにパナソニック) ラグビーW杯日本代表、1次候補にリーチら40人
ラグビー日本、根本から強化見直すべきとき 日本ラグビー勝利への扉 6月29日 世界との距離は縮まっているのだろうか――。そう考えさせられる、ラグビー日本代表の6月の3連戦だった。 初戦のルーマニアに勝ったところまでは悪くなかったが、続くアイルランドとの対戦は2試合とも完敗だった。 この1年、日本は欧州6カ国対抗に参加する3チームと戦っている。昨年6月はスコットランドと国内で2連戦し、13-26と16-21の接戦だった。11月には敵地でウェールズと対戦し、30-33と競り合 ラグビー日本、根本から強化見直すべきとき
アイルランド戦完敗で見えたW杯への課題 ラグビー 6月25日 「ラグビーの原点は戦うこと。今日はよくできた」とゲーム主将のリーチは言う。確かに1戦目の恥をそそごうという意欲はあった。密集戦やタックルで抵抗し、スクラムやモールで耐えた。それでも完敗。酷暑と相手の陣容、W杯8強という目標から逆算すれば勝たねばならぬ相手だった。 先発8人の変更というジョセフ・ヘッドコーチ(HC)の決断は強烈なハッパにもなり、あだにもなった。タックル力の低い選手は前半、徹底的に狙 アイルランド戦完敗で見えたW杯への課題 ラグビー
ラグビー協、19年W杯へ「戦略室」 若手育成など狙う 2月25日 日本ラグビー協会は25日、2019年ワールドカップ(W杯)日本大会に向けて代表の中長期的強化に取り組む「戦略室」の設置を発表した。日本代表コーチ経験のある薫田真広氏(46)が室長に就任した。 戦略室は主に若手の発掘、育成や充実した ラグビー協、19年W杯へ「戦略室」 若手育成など狙う
ラグビー日本代表ヘッドコーチにジョーンズ氏 協会が契約発表 12月26日 日本ラグビー協会は26日、ワールドカップ(W杯)で5大会連続で白星のない日本代表の新ヘッドコーチとして、トップリーグのサントリーを率いるエディー・ジョーンズ氏(51)と契約したと発表した。期間は今季終了後の来年4月から2015年W杯イングランド大会終了まで。日本A代表監督の薫田真広氏(45)がコーチを務める。 強豪オーストラリア代表監督の経験があるジョーンズ氏は記者会見で「世界のトップ10入りを ラグビー日本代表ヘッドコーチにジョーンズ氏 協会が契約発表
A代表監督に薫田氏就任 日本ラグビー協会 3月19日 日本ラグビー協会は19日、日本で開催される2019年ワールドカップ(W杯)を見据えた中長期的な強化方針を発表し、日本代表の下に位置するA代表監督に前U-20(20歳以下)代表監督の薫田真広氏(43)が就任した。 U-20代表ヘッドコーチには今季限りで現役を引退した元木由記雄氏(38)、新設したコーチ育成を統括するコーチングディレクターは前早大監督の中竹竜二氏(36)が務め A代表監督に薫田氏就任 日本ラグビー協会