いざ赤坂! 前野健太 プロムナード エッセー 12月6日 先日、このプロムナード欄に「100メートルに100軒の喫茶店」というエッセーを書いた。 群馬の赤城という駅の近くにある喫茶店のママから得た情報で、昔群馬の赤坂という駅に喫茶店の学校があり、その周辺には喫茶店がわんさかあふれていたそうだ。その伝聞を記した。 ママは確かに「100軒」と言った。そんなすごいところ日本中探してもなかなかないだろう。その時ママは、今はもう数が減っちゃったけどね、と話してい いざ赤坂! 前野健太
パンダのぬいぐるみ 前野健太 プロムナード 10月11日 パンダのぬいぐるみが捨ててありました。 警官の制服が変わりました。夏服がもう思い出せません。 そんな感じで季節は移ろいで行きますが、はっきりと、ああ秋だなあ、という気分にはまだ浸れておりません。 昔、風呂なしのアパートに住んでいたことがあります。20歳から25歳くらいまで、約5年半。貧乏暮らしでしたが、それなりに楽しくやっていました。 いくつかバイトを掛け持ちして、なんとか生活していました。音楽 パンダのぬいぐるみ 前野健太
じゃわじゃわ 前野健太 プロムナード 8月23日 お盆の時期、東京の道路は川になる。 六本木から東京タワーの方へ外苑東通りを走る。大きな通りを越えて郵便局の辺りまで来て振り返ると、車がほとんどいない道路は、太くうねっとしていた。生きているようだった。普段もこのくらいうねっとしていたのか。西陽に少し照らされ、堂々とそこに存在していた。 東京に越してから住んだ家は、ほとんど大通りの近くにあった。靖国通り、新宿通り、甲州街道、環状七号線。好んでそうし じゃわじゃわ 前野健太