目指せ、女性の登壇者3割 多様な意見を引き出す場に 12月1日 ビジネスイベントや企業の会議で、女性の参加やその割合の目標を明確に打ち出す動きが広がっている。多様な意見を引き出す場にするためだ。公の場に参加する女性が増えることで、若い女性がロールモデルを見つけやすくなるという期待もある。 10月末にイベント開催のコムエクスポジアム・ジャパン(東京・港)が開いた広告・マーケティング業界のビジネス会議「アドテック東京」。女性登壇者の比率が33%と初めて3割を超え 目指せ、女性の登壇者3割 多様な意見を引き出す場に
目指せ女性の登壇者3割 「適任者がいない」は禁句 ダイバーシティ 11月30日 ビジネスイベントや企業の会議で、女性の参加やその割合の目標を明確に打ち出す動きが広がっている。多様な意見を引き出す場にするためだ。公の場に参加する女性が増えることで、若い女性がロールモデルを見つけやすくなるという期待もある。 ■見つかる女性の適任者、事後のアンケートで不満もなし 10月末にイベント開催のコムエクスポジアム・ジャパン(東京・港)が開いた広告・マーケティング業界のビジネス会議「アドテ 目指せ女性の登壇者3割 「適任者がいない」は禁句
アーティスト・スプツニ子!さん 「常に1番を」と母 生活 5月22日 著名人が両親から学んだことや思い出などを語る「それでも親子」。今回はアーティストのスプツニ子!さんだ。 ――ご両親とも数学者だったそうですね。 「母は英国生まれで上智大学の数学の教授を、父は国立の統計数理研究所の教授でした。父は研究先の英マンチェスター大学で母と出会いました。2人とも統計の一分野である時系列解析が専門。最近の流行語で言えば、ビッグデータ解析で、脳波の動きからてんかんが起きる兆候を アーティスト・スプツニ子!さん 「常に1番を」と母
豊島の作品 瀬戸内国際芸術祭2019 中国 四国 5月7日更新 (1)垣内光司「豊島愛ランドスケープ」(新作)★★★ 船着き場近くに設置されたレストラン。隣接する地元鮮魚店や食堂のランチを提供する。海や付近の島々が見渡せる高さ3メートルの「ハイチェア」に座って、目の前に広がる海の恵み、周囲に広がる山の恵み、食の循環を体感できる。 (2)横尾忠則(コンセプト、アート)/永山祐子(建築)「豊島横尾館」★★★ 著名アーティスト・横尾忠則の作品ばかりを集めた常設館。強烈 豊島の作品 瀬戸内国際芸術祭2019
冨永愛・杏・福島リラ… スーパーモデル発掘の極意 小林 明 3月15日 冨永愛、杏、福島リラ、すみれ、松岡モナ、森星……。世界で活躍する日本人のトップモデルや人気女優を次々と発掘してきた業界屈指の目利きがいる。国内の有力モデル・エージェント会社、ボン イマージュ(東京・港)社長の馬淵哲矢さん(55)。 「僕と一緒に世界に行こう」。高校生の冨永愛さんに声をかけたのが1999年のこと。以来、冨永さんはスーパーモデルとして大きく飛躍し、その後も世界で活躍する日本人モデルた 冨永愛・杏・福島リラ… スーパーモデル発掘の極意
老舗12代目が語る 「西陣織はジュエリーだ」 1月17日 京都の西陣織を海外展開し、欧米のメンズスーツの素材としても供給している「細尾」(京都市)。江戸時代から続く老舗が今、挑むのが日本のクラフトマンシップ(職人の技巧)のアピールだ。東京・銀座のミキモトホールで現在開催中の「日本の美しい布」展では、古くから伝わる全国25カ所の染織産地を紹介、インスタレーションを駆使し立体的なアートを披露している。「着るジュエリー」を掲げ、西陣織の再生を目指す同社12代 老舗12代目が語る 「西陣織はジュエリーだ」
経済圏は広がる 宇宙へ、そして未来へ パンゲアの扉 ネット・IT 環境エネ・素材 中東・アフリカ 1月2日 グローバリゼーションの進展で、市場開拓は進み、地球の辺境まで市場の網がかけられるようになった。市場拡大の動きは地球上だけにとどまらない。月探査を目指す宇宙ベンチャーのアイスペース(東京・港)は宇宙に新市場を求めるほか、未来の市場を模索する動きもある。 ■月で資源開発へ 「宇宙に経済圏をつくる」。アイスペースの袴田武史最高経営責任者(CEO)が見据えるのは宇宙の巨大な空間に広がる市場だ。2040年に 経済圏は広がる 宇宙へ、そして未来へ