今週の予定 3月19〜25日 3月19日 ■19日(日) ◦岸田首相がインド訪問に出発 ■20日(月) ◦日銀金融政策決定会合の主な意見(3月9〜10日分) ◦JT、加熱式たばこ値下げ ◦2月の全国コンビニエンスストア売上高(日本フランチャイズチェーン協会) ◦気候変動に関する政府間パネル(IPCC)、第6次統合報告書を発表(スイス・インターラーケン) ◦欧州連合(EU)外相理事会(ブリュッセル) ◦イラク戦争開始20年 ◦3月の中 今週の予定 3月19〜25日
今週の予定 3月12〜18日 3月12日 ■12日(日) ◦国公立大2次試験の後期日程開始 ◦米アカデミー賞授賞式(米ロサンゼルス) ■13日(月) ◦新型コロナウイルス対策で新政府方針適用、マスク着用は個人の判断に ◦1〜3月期の法人企業景気予測調査(財務省、内閣府) ◦東京高裁が「袴田事件」の再審可否の決定 ◦中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が閉幕 ◦米韓合同軍事演習(23日まで) ◦ユーロ圏財務相会合(ブリュッセル) 今週の予定 3月12〜18日
今週の予定 3月5〜11日 3月5日 ■5日(日) ◦中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が開幕、李克強首相が政府活動報告 ■6日(月) ◦十倉経団連会長会見 ◦トルコ・シリア地震から1カ月 ◦国際原子力機関(IAEA)理事会(10日まで、ウィーン) ■7日(火) ◦1月の毎月勤労統計(厚生労働省) ◦パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長議会証言 ◦オーストラリア準備銀行(中銀)が政策金利理事会 ◦2月末の中国外貨準 今週の予定 3月5〜11日
今週の予定 2月26日〜3月4日 2月26日 ■26日(日) ◦自民党大会(都内) ◦中国共産党第20期中央委員会第2回全体会議(2中全会、28日まで) ■27日(月) ◦世界主要都市の首長会合「G-NETSリーダーズサミット」初開催(都内、3月1日まで) ◦参院議院運営委員会が日銀総裁候補の植田和男氏から所信聴取 ◦十倉経団連会長会見 ◦清田日本取引所グループCEO会見 ◦世界最大のモバイル関連見本市「MWC」(スペイン・バルセロナ、3 今週の予定 2月26日〜3月4日
今週の予定 2月19〜25日 2月19日 ■19日(日) ◦立憲民主党大会(都内) ■20日(月) ◦1月の全国コンビニエンスストア売上高(日本フランチャイズチェーン協会) ◦バイデン米大統領がポーランド訪問(22日まで) ◦欧州連合(EU)外相理事会(ブリュッセル) ◦2月の中国最優遇貸出金利(LPR) ■21日(火) ◦フォーエバー21、日本での事業を再開 ◦2月の月例経済報告(内閣府) ◦1月のパソコン国内出荷実績(電子情報技 今週の予定 2月19〜25日
今週の予定 2月12〜18日 2月12日 ■12日(日) ◦キプロス大統領選決選投票 ■13日(月) ◦4〜12月期決算=リクルートホールディングス(HD)、東急 ◦ユーロ圏財務相会合(ブリュッセル) ■14日(火) ◦政府が日銀の黒田東彦総裁の後任人事案を国会に提示 ◦小林日商会頭会見 ◦DAZNが最大23%値上げ ◦12月期決算=楽天グループ、アサヒグループHD、キリンHD、NXHD、日本たばこ産業 ◦4〜12月期決算=第一生命 今週の予定 2月12〜18日
今週の予定 2月5〜11日 2月5日 ■5日(日) ◦愛知県知事選投開票 ◦北九州市長選投開票 ◦日本維新の会党大会 ◦EUがロシア産石油製品の禁輸措置 ■6日(月) ◦マイナンバーカードで転出入の手続きを簡略化するサービス開始 ◦4〜12月期決算=オリックス、ヤマトホールディングス(HD)、エーザイ、アステラス製薬、大林組 ■7日(火) ◦4〜12月期決算=ソフトバンクグループ、任天堂、ダイキン工業、三菱重工業、三菱ケミカルグ 今週の予定 2月5〜11日
今週の予定 1月29日〜2月4日 1月29日 ■30日(月) ◦住民基本台帳に基づく2022年の人口移動報告(総務省) ◦12月期決算=キヤノン ◦4〜12月期決算=三井住友フィナンシャルグループ、大和証券グループ本社、オリエンタルランド、NEC、塩野義製薬 ◦国際通貨基金(IMF)世界経済見通し ■31日(火) ◦日銀金融政策決定会合議事録公表(2012年7〜12月分) ◦NTT、ADSLを光回線普及地域で終了 ◦4〜12月期決算=JR 今週の予定 1月29日〜2月4日
今週の予定 1月22~28日 1月22日 ■22日(日) ◦山梨県知事選投開票 ◦甲府市長選投開票 ◦北九州市長選告示(2月5日投開票) ■23日(月) ◦通常国会召集、岸田首相が施政方針演説 ◦経団連・連合会長懇談会(春季労使交渉が事実上スタート) ◦十倉経団連会長会見 ◦本社景気討論会 ◦日銀金融政策決定会合の議事要旨(12月19~20日分) ◦欧州連合(EU)外相理事会(ブリュッセル) ◦中国の武漢封鎖から3年 ■24 今週の予定 1月22~28日
今週の予定 1月15~21日 1月15日 ■15日(日) ◦甲府市長選告示(22日投開票) ◦台湾与党の民進党が党主席選挙 ■16日(月) ◦12月の工作機械受注額(速報値、日本工作機械工業会) ◦12月の企業物価指数(日銀) ◦世界経済フォーラム年次総会(スイス・ダボス、20日まで) ◦ユーロ圏財務相会合(ブリュッセル) ◦キング牧師の日(祝日)で米市場休場 ◦12月の中国主要70都市新築住宅価格動向 ■17日(火) ◦日銀政策 今週の予定 1月15~21日