ブラジル1〜3月GDP、4%増 主力の穀物生産拡大 6月1日 【サンパウロ=宮本英威】ブラジル地理統計院(IBGE)が1日発表した2023年1〜3月期の実質国内総生産(GDP)は前年同期比で4%増となった。9四半期連続でプラス成長だった。主力の農業で穀物の生産が好調に推移している。 22年10〜12月期実績(1.9%増)を上回った。新型コロナウイルス禍からの回復期だった21年7〜9月期(4.4%増)以来の高い成長率だった。前四半期比でも1.9%増と、プラス ブラジル1〜3月GDP、4%増 主力の穀物生産拡大
南米左派政権、ベネズエラと関係改善 米の包囲網に打撃 5月31日更新 【サンパウロ=宮本英威】南米の反米左派国ベネズエラと周辺国の関係改善が進んでいる。2022〜23年に右派から左派に政権交代したブラジルやコロンビアが外交関係を再開し、経済関係の強化も模索する。関係改善の進展は、ベネズエラのマドゥロ大統領の正統性を認めておらず経済制裁を科す米国の包囲網にとって打撃となる。 南米12カ国は5月30日、ブラジルの首都ブラジリアで首脳会議を開いた。議長を務めた同国のルラ 南米左派政権、ベネズエラと関係改善 米の包囲網に打撃
米財務省、合成薬密売で制裁拡大 偽造関与の中国企業に 中国・台湾 5月31日 【メキシコシティ=清水孝輔】米財務省は30日、致死性の高い合成ドラッグ「フェンタニル」の密売をめぐり、商標を偽造するための機器の販売に関与したとして、中国とメキシコに拠点を置く17の企業・個人に経済制裁をかけると発表した。米国では薬物の過剰摂取が社会問題になっており、供給網への対策を強化する。 米財務省は中国に拠点を置く7社と関係者6人、メキシコに拠点を置く1社と関係者3人を制裁対象に加えた。違 米財務省、合成薬密売で制裁拡大 偽造関与の中国企業に
農水省、メキシコで日本米の普及促す 輸出解禁で 5月31日 【メキシコシティ=清水孝輔】日本の農林水産省は30日、メキシコで日本産精米の普及を促進するイベントを開いた。メキシコ政府は3月に日本からの精米の輸入を解禁した。メキシコでは外国産の精米のうち米国産が6割を占める。農水省は日本貿易振興機構(ジェトロ)と連携し、日本食との相性を訴えてメキシコに日本米を売り込む。 農水省は30日、メキシコの首都メキシコシティで日本米の試食会を開いた。メキシコの飲食店や 農水省、メキシコで日本米の普及促す 輸出解禁で
ベネズエラ大統領、ブラジルを訪問 8年半ぶり 5月30日 【サンパウロ=宮本英威】南米ベネズエラのマドゥロ大統領は29日、ブラジルの首都ブラジリアでルラ大統領と会談した。マドゥロ氏のブラジル訪問は2015年1月以来、約8年半ぶりとなった。ベネズエラは米国から経済制裁を受けており、同制裁の緩和に向けてブラジルの支持を求めた。 ブラジルは右派のボルソナロ前政権下の19年1月に野党のフアン・グアイド氏を暫定大統領と認定した。同年8月には反米左派のマドゥロ政権 ベネズエラ大統領、ブラジルを訪問 8年半ぶり
南米の資源国、債務圧縮急ぐ 米利上げに焦り 新型コロナ 5月29日更新 【サンパウロ=宮本英威】南米の資源国が債務の再編を急いでいる。産油国のエクアドルは自然保護の見返りに債務の一部減免を受け、ボリビアは保有する金をドルに換えて債務を減らす。米国の急速な利上げは利払い負担の増加や自国通貨安による貿易収支悪化など様々な経路で経済に打撃を与えており、なりふり構わぬ圧縮でリスクを低減する。 「我々は歴史をつくった。ガラパゴス諸島の海洋保護を進め、11億ドル(約1500億円 南米の資源国、債務圧縮急ぐ 米利上げに焦り
アマゾン、ピラルク釣り体験 270円で巨大魚と格闘 日経MJ ネット・IT 5月28日 南米ブラジルの熱帯雨林には多くの動植物が生息している。アマゾン川の流域を代表する淡水魚ピラルクはその一例だ。船を雇って本格的な釣りを楽しむために訪れる人も多い。一般の観光客向けには10レアル(約270円)程度から、川の真ん中の浮島に設けられたいけすで巨大魚のヒキを楽しめる場所がある。 北部アマゾナス州の州都マナウス。ブラジルでアマゾン観光の拠点となる大都市だ。アマゾン川の支流は住民にとっては生活 アマゾン、ピラルク釣り体験 270円で巨大魚と格闘
ブラジル、25年のCOP30開催地に 北部ベレンで 5月27日 【サンパウロ=宮本英威】ブラジル政府は26日、2025年11月に予定する第30回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP30)の開催地にブラジルが選出されたと明らかにした。ブラジルでは初開催で、北部パラ州の州都ベレンで開く。アマゾン地域でのCOP開催で、ルラ政権は世界にブラジルの環境重視の姿勢をアピールする狙いがある。 ルラ大統領が同日、ツイッターに動画を投稿した。同氏が過去に参加したCOPで ブラジル、25年のCOP30開催地に 北部ベレンで
ブラジル大統領、ロシア訪問せず プーチン氏に伝達 ウクライナ侵攻 グローバルサウス 5月27日 【サンパウロ=宮本英威】ブラジルのルラ大統領は26日、ロシアのプーチン大統領と電話で協議した。6月にサンクトペテルブルクで開く国際経済フォーラムへの招待に感謝を伝えたうえで、参加しない考えを示した。ツイッターに「現在はロシアを訪問することはできない」と書き込んだ。 ウクライナ情勢を巡っては「インド、インドネシア、中国とともに(ロシアとウクライナの)両国と ブラジル大統領、ロシア訪問せず プーチン氏に伝達
メキシコGDP確定値、1〜3月1.0%増 サービス業が好調 5月27日 【メキシコシティ=清水孝輔】メキシコの国立統計地理情報院(INEGI)が26日発表した2023年1〜3月期の実質国内総生産(GDP)の確定値は、前四半期比で1.0%増だった。4月に公表した速報値から0.1ポイント下方修正した。サービス業が好調だったほか、主力産業である自動車生産も回復している。 23年1〜3月期の分野別は、金融・サービス業などの第3次産業が前四半期比で1.5%増、製造業や鉱業など メキシコGDP確定値、1〜3月1.0%増 サービス業が好調